執行役員の意義についての考察 : 執行役の法制化及びコーポレート・ガバナンス改革への考察と合わせて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1.はじめに, 2.執行役員の誕生の経緯としてのわが国のコーポレート¥ガバナンスの問題点, 3.執行役員の内容と意義, 4.米国のオフィサー及びコーポレート・ガバナンスの状況, 5.各国のコーポレート・ガバナンスの状況, 6.我が国の改革の前提となる諸論点, 7.我が国の改革の動き, 8.おわりに
- 九州大学の論文
- 2002-07-19
著者
関連論文
- 企業法務の概要と弁護士との関係 : その現状および司法改革に伴う将来像(司法制度改革とその周辺)
- 製造物責任法による判例の動向
- 執行役員の意義についての考察 : 執行役の法制化及びコーポレート・ガバナンス改革への考察と合わせて
- 企業不祥事とコンプライアンス(セッション1,分科会,2008年(第113回)学術大会)