概念フレームワーク下の税効果会計 : その適用困難性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
九州大学経済学府 : 財務会計Kyushu University Graduate School of Economics, Financial AccountingAN000700581. はじめに 1.1 マクロ会計政策としての税効果会計 1.2 間題の所在 2. 二つの会計観と税効果会計 2.1 会計観の変遷と異同 2.2 “Let the tax follow the income" vs. “Let's fix deferred taxes'' 3. 税効果会計における差異と反復 3.1 反復的差異概念の拡張 3.2 会計観・計算方法との整合性 3.2.1 反復的差異の起源 3.2.2 収益費用中心観・繰延法 3.2.3 資産負債中心観・資産負債法 4. 測定、把握単位の課題
- 九州大学の論文
- 2003-01-31
著者
関連論文
- 税効果会計 : 効果と帰結(衣川修平氏学位授与報告)(平成14年度学位論文要旨・論文審査要旨)
- 概念フレームワーク下の税効果会計 : その適用困難性
- 税効果会計導入の論拠
- 税効果会計の適用プロセス
- 税効果会計の配分対象