内挿式六分力天秤の較正について 第四報.天秤特性と剛性の関係についての考察
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 低速風洞における非断熱性全機模型上の遷移計測
- 高亜音速流における二次元ハイブリッド 層流制御翼の研究 (その1)基本翼型NLAM78の空力特性
- 2m×2m遷音速風洞測定胴改修,その2可変ノズル装置の改修について
- 航技研遷音速風洞の測定胴設備改修の概要について
- ムービングベルト式地面効果試験装置
- キールチューブ付5孔ヨーメータを用いた速度ベクトルの測定におけるデータ処理法
- STOL全機模型バフェット対策風洞試験
- 偏心ジャーナル空気継手の試作
- 内挿式六分力天秤の較正について 第四報.天秤特性と剛性の関係についての考察
- 内挿式六分力天秤の較正について第二報.複合荷重式自動天秤較正装置の開発
- 内挿式六分力天秤の較正について第三報.複合荷重式自動天秤較正装置による初期較正試験結果
- 2台のAGARD-B標準模型による並列二段式往還機の超音速空力特性試験
- 内挿式六分力天秤の較正について第一報.遷音速風洞における実荷重較正の現状
- 風洞試験における二,三の問題について(遷音速での試験精度を阻害する要因)(第9回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 鈍頭半円錐物体の超音速空力特性とその背面剥離の可視化実験
- 非軸対称平頭物体の超音速風胴実験
- 大型低速風洞における分散処理システムについて
- 航技研120mm×360mmルートビーク管の特性とそれを用いた遷音速二次元翼試験
- 直径14m風車のシステム設計とフィールド実証試験
- 風胴設備の防音技術-大型低速風胴騒音対策-
- 半截模型陽突風発生装置の設計製作とその特性
- 三次元後退角LFC翼の風洞試験
- 直径14m野外試験用風車翼の3/14縮尺模型の風洞試験
- 回収用パラシュートの空力特性に関する風胴試験
- 電子式高速多点圧力変換器(ESP)を用いた吹出式遷音速風洞の圧力計測
- STOL全機模型配管干渉除去装置効果試験
- 大型低速風胴データ処理システムについて(IV)-システム構成と機能-
- 大型低速風胴データ処理システムについて(III)-風胴試験データのリモートバッチ処理-
- 大型低速風胴データ処理システムについてII-自動圧力計測とその処理-
- 大型低速風胴データ処理システムについてI-システムの更新と計測のオンライン化-
- 大型低速風洞の動力付模型試験システム
- 光学式3次元位置測定装置による風洞内動的模型の位置測定
- 高亜音速流における2次元ハイブリッド層流制御翼の研究-1-基本翼型NLAM78の空力特性
- 低レイノルズ数域のプロペラ風洞試験
- 低レイノルズ数域のプロペラ風洞試験
- 大型低速風洞用ファイバ式三次元レーザ2焦点流速計設備PartIその性能評価:二次元計測を中心として
- 熱線を用いたレーザ流速計のビーム焦点検出及びビーム特性計測法
- 水平軸風車の回転数制御に関する研究
- ケーブルマウント・システムによる静的縦3分力測定の試み
- 空力弾性能動制御用デジタルコントローラ