思春期の身体発育と抑うつ傾向との関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,思春期の身体発育と抑うつ傾向との関連について,思春期の身体発育の発現が直接抑うつ傾向に影響するのか,思春期の身体発育が発現に対する受容感や身体変容行動を媒介として抑うつ傾向と関連するのかを検討することを目的として実施した。中学生870名(男子445名,女子425名)を対象に思春期の身体発育の発現状況,思春期の身体発育の発現に対する受容感,身体変容行動(体重減少行動・体重増加行動),露出回避行動,身体満足度,抑うつ傾向について測定した。その結果,1)男子においては思春期の身体発育の発現は抑うつ傾向と直接的にも間接的にも関連していなかった。2)女子においては,皮下脂肪がついてきたことにおいて抑うつ傾向と直接的な関連がみられたが,他の身体発育では見られなかった。3)女子においては,思春期の身体発育の発現は,発現に対する受容感が身体満足度と露出回避行動を媒介にして抑うつ傾向に関連するという構造が示された。
- 日本教育心理学会の論文
- 2007-03-30
著者
関連論文
- 30歳代から40歳代の勤労者における職場ストレッサーに対するコーピングストラテジーとネガティブな反すうとの関連
- 中学生の形態的変化, 抑うつ傾向と摂食障害傾向の時間的関連性
- 思春期の身体発育による心理的影響と心理的適応過程に関する実証的研究(X 教育心理学関係 博士論文要旨)
- 青年期女子の友人関係スタイルと心理的適応および学校適応との関連
- 075D30503 今日における児童の運動発達の諸問題(07.発育発達,一般研究発表)
- 074D30504 中国・天津市の子どもの遊びと生活習慣に関する研究(07.発育発達,一般研究発表)
- 077 B20203 高齢者を対象とした健康運動プログラムの実践と評価 : 山梨県春日居町における事例をもとに
- 076 B20206 中学生における身体変化の発現の実態
- 思春期の体型認識・身体満足度と抑うつ傾向・摂食障害傾向との関連
- 思春期の身体発育のタイミングと抑うつ傾向
- PF1-11 思春期の身体発育と抑うつ傾向 : 縦断的研究(発達)
- 体験活動を通して個人がどのように変容するのかを測る尺度-これまでの関連研究レヴュー-
- 思春期の身体発育のタイミングと学校適応との関連
- 思春期の身体発育が身体満足度に及ぼす影響--重要な他者との関係性による調整効果の検討
- 思春期の身体発育と摂食障害傾向
- 思春期の身体満足度と生物社会文化的要因との関連-身体発育タイミングと身体に関する社会文化的プレッシャーの観点から-
- PD013 思春期の身体発育のタイミングと摂食障害傾向
- 思春期の身体発育と抑うつ傾向との関連
- 中学生女子における思春期の身体発育と抑うつ傾向 : 身体発育状況とタイミングに注目して
- 養護教諭の「からだの発育」に関する指導の実態
- 思春期で経験する身体に関するイベンツ : 思春期の身体発育の発現に対する受容感との関連
- 中学生における身体変化とこころの健康--こころの健康の低下を防ぐ関わり経験の検討
- 保育者養成課程学生における保育実習を通した「こども」イメージの変容
- 中年期女性の閉経段階と精神的健康の関連──意識と症状を媒介として──
- 保育者養成課程学生における保育者志望動機と「こども」イメージとの関連--入学時の志望動機と「こども」イメージ
- 思春期の身体発育が攻撃性に及ぼす影響
- 保育者養成課程における「こども」イメージの変容 : 入学時から卒業時までの経年的変化
- (2)女子青年における月経の主観的体験と心理的適応(青年期女性,研究発表C)
- (1)青年期女性の体型認識の差異に影響を及ぼす要因 : 痩身者の検討(青年期女性,研究発表C)
- (16)青年期女子における摂食障害傾向と思春期の身体発育のタイミングとの関連(研究発表C)
- (3)思春期の身体発育と摂食障害傾向との関連 : 縦断的研究(研究発表I)
- A-1 思春期の身体発育と抑うつ傾向に関する研究(研究発表I)
- H-2 思春期の身体発育と攻撃性との関連(研究発表H)
- 「青年」の定義再考 : 現代における青年問題を手がかりにして(研究委員会企画シンポジウム)
- (3)青年期・成人期女性の身体的特質と心理的適応4 : PMS好発期におけるPMSタイプの特徴(研究発表D)
- 思春期の身体発育のタイミングと抑うつ傾向