P-20 ゾニサミドで赤芽球ろうをおこした1例(副作用,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 2006-08-31
著者
関連論文
- P2-51 臭化カリウムが著効したSMEIの4才女児(薬物治療4,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 難治性重症筋無力症に対するステロイド・ミニ・パルス療法の検討
- 平成17年度の鹿児島県における超重症児の現状
- 小児科臨床実習における入院患者付き添いの母親による医学生評価
- サイトメガロウイルスによる血球貪食症候群にて死亡した無汗性外胚葉形成不全症の1例
- 卒後臨床研修における小児科1年目研修は小児医療への興味を高める
- 共用試験成績と小児科臨床実習現場における評価の関連
- 卒後臨床研修における小児科研修期間延長は研修医の研修成果や満足度を向上させる
- 鹿児島県立大島病院小児科新生児室における入院患者統計 - 開設以来11年間をふりかえって -
- P-20 ゾニサミドで赤芽球ろうをおこした1例(副作用,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- 小児科臨床実習における学生の担当患児数と学生による実習評価との関連