56.診断,治療に苦慮した胸腺カルチノイドの1例(一般演題,第26回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 2007-02-20
著者
-
檜山 英三
広島大学小児外科
-
山岡 裕明
広島大学小児外科
-
鬼武 美幸
広島大学小児外科
-
末田 泰二郎
広島大学小児外科
-
檜山 桂子
広島大学病院小児外科
-
小林 正夫
広島大学病院小児科
-
Hiyama Eiso
広島大学 小児科
-
宮河 真一郎
広島大学小児科
-
小林 正夫
広島大学小児科
-
小林 正夫
日本小児科学会学校保健・心の問題委員会
-
宮河 真一郎
国立病院機構呉医療センター中国がんセンター 小児科
-
梶梅 輝之
広島大学小児科
-
小林 正夫
広島大学大学院医歯薬学総合研究科 小児科学
-
小林 正夫
広島大学 小児科
-
宮河 真一郎
国立病院機構呉医療センター
-
山岡 裕明
舟入病院外科
関連論文
- Ganglioneuroblastoma nodularと考えられた進行病期神経芽腫群腫瘍の2症例 : 臨床研究における問題点
- 肝芽腫の標準治療(肝腫瘍)
- 0073 CDDP新規効果規定因子としてのIFITM1遺伝子の有用性(食道化学療法,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 食道癌における抗癌剤新規効果規定因子の同定及び機能解析
- 3. インドメタシン投与後に胃穿孔を来した新生児の1例(一般演題,第48回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 18.術前肝動静脈瘻が疑われた肝血管内皮腫の1例(第50回中国四国小児がん研究会)
- 17.出生前診断されたリンパ管腫の3例(第50回中国四国小児がん研究会)
- 09. 当科にて経験した腹腔鏡下脾臓摘出術12例の検討(一般演題,第22回日本小児脾臓研究会)
- SF-042-2 膵液細胞診におけるhTERTを用いた良悪性診断の有用性(膵(診断),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 10.成人期に晩期合併症を認めたCloacaの2例(第47回日本小児外科学会中国四国地方会)