ケーブル着雪特性に関する考察(光計測,光ファイバセンシング及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
最近,インターネット等の普及を背景にブロードバンドサービス,なかでもFTTH(Fiber To The Home)サービス利用が急増している.これに伴い,大量の架空光ケーブルが構築されており,電柱等の架空構造物に対する荷重負担が増加する傾向にある.さらに降雪地域においては,架空ケーブルに着雪することによる架空構造物の荷重増加が考えられるが,ケーブル着雪特性に関するメカニズムについては不明な点が多い.今回,(独)防災科学技術研究所の雪氷防災実験施設を利用して,雪の含水率に着眼したケーブル着雪特性について実験を行ったことから,実験結果について報告を行う.
- 2007-01-18
著者
-
川嶋 健司
日本電信電話株式会社
-
中村 行男
NTTアクセスサービスシステム研究所
-
川嶋 健司
NTTアクセスサービスシステム研究所
-
榊原 大志
NTTアクセスサービスシステム研究所
-
三浦 重宏
NTTアクセスサービスシステム研究所
-
榊原 大志
東日本電信電話株式会社
-
中村 行男
東日本電信電話株式会社
-
三浦 重宏
日本電信電話株式会社 Nttアクセスサービスシステム研究所
関連論文
- B-10-35 ケーブル着雪強度と含水率についての実験結果(B-10. 光通信システムA(線路),一般セッション)
- ケーブル着雪特性に関する考察(光計測,光ファイバセンシング及び一般)
- B-10-27 光アクセス網の配線設備形態に関する検討(B-10. 光通信システムA(線路))
- 架空光ケーブルにおける低風圧・風圧振動抑制形状の検討(アクセスシステムおよびアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等),光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
- 架空光ケーブルにおける低風圧・風圧振動抑制形状の検討
- 架空光ケーブルにおける低風圧・風圧振動抑制形状の検討(アクセスシステム及びアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等)光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
- B-10-34 架空ケーブル低風圧形状の流体解析結果(B-10. 光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-29 光通信の設備形態と必要心数の関係における一考察(B-10. 光通信システムA(線路))
- B-10-28 架空光ケーブル設備におけるお客様収容性についての一考察(B-10. 光通信システムA(線路))
- B-8-2 市街地における風圧荷重低減効果の検討(B-8. 通信方式)
- B-13-38 需要密度の低いエリアにおける架空設備構成に関する考察(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-37 PON方式におけるスプリッタ設置形態に関する考察(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-36 PON方式におけるスプリッタ集約とケーブル長に関する考察(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-35 PON方式における配線形態とケーブル心数に関する考察(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-9 需要変動を考慮した設備構築に関する考察(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-8 スプリッタ下部の心線構成に関する考察(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-7 スプリッタ収容規模に関する一考察(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-6 PON方式における架空設備構成に関する考察(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-10-5 架空光ケーブルの心線構成に関する考察(B-10.光通信システムA(線路), 通信2)