P-5 ヒマラヤの起源とゴンドワナテクトニクス((4)ゴンドワナ大陸の誕生と表層環境変化,及びカンブリア紀の生物の爆発的進化,ポスター発表,シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-09-08
著者
関連論文
- 北西インドヒマラヤの地質 : 最近の理解と研究史(三位一体の科学運動)
- 中部ヒマラヤ巨大地震とカトマンズの危機
- P-204 中部ネパールヒマラヤの地質と自然災害 : 研修コース設定とガイドブック(25.応用地質一般,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-5 ヒマラヤの起源とゴンドワナテクトニクス((4)ゴンドワナ大陸の誕生と表層環境変化,及びカンブリア紀の生物の爆発的進化,ポスター発表,シンポジウム)
- 北西インドヒマラヤの地質 : 最近の理解と研究史
- ナミビア南西部メソ原生代地質帯の地質巡検(IGCP-418/440)
- 北西インドヒマラヤ「デリー〜レールート」のジオトラバース(前)
- 北西インドヒマラヤ「デリー〜レールート」のジオトラバース(前)
- ネパールトリブバン大学地質学科の野外実習合宿
- 北西インドヒマラヤ「デリー〜レールート」のジオトラバース(後)
- 南極やまと隕石初発見こぼれ話(後)
- 南極やまと隕石初発見こぼれ話(前)
- P-107 ネパール・カトマンズ盆地南部に分布する第四系の湖成三角州堆積物(16. 堆積相と堆積システム・シーケンス,ポスターセッション,一般発表)
- O-58 重複変成帯におけるアイソクロン年代とジルコン年代(7. アイソクロンはどこまで使えるか(液晶有),口頭発表,一般講演)
- やまと隕石最初の収集個数は9個か11個か? : ミステリーは9個で決着