137)Delayed stent fracture following sirolimus-eluting stent implantation : 4 cases reports(第127回日本循環器学会東海地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2006-10-20
著者
-
吉田 直樹
愛知県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
梅田 久視
トヨタ記念病院循環器科
-
浅井 徹
愛知県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
清水 武
愛知県立循環器呼吸器病センター
-
村上 善正
愛知県立循環器呼吸器病センター
-
横家 正樹
愛知県立循環器呼吸器病センター
-
岡田 太郎
愛知県立循環器呼吸器病センター
-
前川 博信
愛知県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
郷地 朋子
愛知県立循環器呼吸器病センター 循環器科
-
谷 智満
愛知県立循環器呼吸器病センター 循環器科
-
松下 豊顯
愛知県立循環器呼吸器病センター 循環器科
-
梅田 久視
愛知県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
二宮 雄一
愛知県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
渡辺 康介
愛知県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
谷智 満
愛知県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
二宮 雄一
愛知県立循環器呼吸器病センター
-
清水 武
愛知県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
横家 正樹
愛知県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
岡田 太郎
愛知県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
村上 善正
名古屋大学環境医学研究所
-
村上 善正
名古屋第二赤十字病院 循環器科
-
松下 豊顯
愛知県立尾張病院循環器病センター循環器科
-
郷地 朋子
藤田保健衛生大学循環器内科
-
谷智 満
国立療養所豊橋東病院・循内
-
浅井 徹
愛知県立循環器呼吸器病センター循環器内科
関連論文
- Fenofibrate increases phosphorylation of AMP activated protein kinase in cultured cells
- JVSマウスの心肥大から心不全への移行における1,2-ジアシルグリセロールの変化(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 虚血心の心機能評価 : 運動負荷と心機能・血行動態
- 15) 当院におけるPalmaz-Schatz stentの初期及び遠隔期成績の検討
- P200 Vein Graftの狭窄病変に対するStentとPOBAの初期及び遠隔期成績の比較検討
- 22) DES留置21ヶ月にステント内多発血栓症を認めた一例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 119) 左下肺静脈と右下肺静脈が共通幹であった心房細動の2症例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 118) 左房後壁の非肺静脈起源に対して左房後壁隔離が有効であった発作性心房細動の1例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 47) カテーテルアブレーション後に心膜炎と肺炎を合併した左室起源心室期外収縮の一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- Sirolimus-eluting Stents (Cypher^【○!R】) 留置後にステント血栓症を発症した5症例の検討
- 急性心筋梗塞症におけるシロリムス溶出性ステントの有用性
- 137)Delayed stent fracture following sirolimus-eluting stent implantation : 4 cases reports(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 112)治療に難渋した特発性冠動脈解離の一例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 66)心房頻拍のアブレーションにより著明な心機能改善が認められたtachycardia induced cardiomyopathyの一例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 55)左心耳起源異所性心房頻拍の一例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 0576 Cutting Balloon Angioplastyによる冠動脈の拡張機序について : Plain Old Angioplasty(POBA)との比較
- 42) DCA(Directional coronary atherectomy)における再狭窄因子の検討
- 41) DCAの初期及び遠隔期成績
- 36) Palmaz-Schatz stent植え込み3カ月後に血管内超音波上strutの拡大を認めた1例
- 35) NIRステントの初期成績
- 9) de novo病変に対するcutting balloon angioplasty randomized trialの初期及び遠隔期成績
- 148) 腹部大動脈瘤に対して経管的Y字型人工血管移植術に成功した1例
- 32) de novo病変に対するcutting balloon angioplastyの成績 : ステント無作為試験との比較
- 28) IVUSによるPalmaz-Schatz(PS)Stentの慢性期Recoilの検討
- 冠インターベンションにおけるcoronary perforationの検討
- P577 小血管に対するCutting BalloonおよびAdjunctive Balloonの効果
- P524 Palmaz-Schatz stent再狭窄の血管内エコーによる検討
- P521 Cutting Balloon Angioplastyの血管内視鏡所見
- 1017 慢性完全閉塞病変に対するStentの有用性
- 0806 Cutting Balloon Angioplastyの初期成績に及ぼす影響因子
- 0654 Gianturco-Roubin及びPalmaz-Schatzステントにおける新生内膜被覆の比較 : 冠血管内視鏡による評価
- 0432 冠動脈狭窄のprogressionの仕方にrapid typeとgradual typeがある
- 0400 Cutting Balloon Angioplastyの初期および遠隔期成績の検討
- 0393 冠インターベンションにおけるCoronary Perforationの検討
- 32) Gianturco Roubin Stent再狭窄因子の検討(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 101) 当院における心臓再同期療法のresponderとnon-responderの検討(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 55) 右室伝導遅延部位隔離が有用であった不整脈源性右室心筋症の1例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 53) 僧帽弁輪を旋回する非通常型心房粗動に対して冠静脈洞からの通電が奏功した一例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 45) ブルガダ様心電図に持続性心室頻拍を呈した一例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 158)CARTO mappingにて左冠尖で焼灼に成功した心室頻拍の1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 12)SequentialにDCAを施行した分岐部病変の1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 56) 4年の経過で著明な心拡大を呈し不整脈による突然死を来した肥大型心筋症の一例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 33) 巨大共通開口部を有する左肺静脈起源の局所起源心房細動の1例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 32) 上大静脈起源の異所性心房頻拍に対する高周波カテーテルアブレーション治療において, electro-anatomical mappingが有用であった一例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 29) 冠状静脈洞内心筋起源のFocal AFの1例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 28) Spiral catheter mappingを指標とした左上肺静脈-左房間の電気的分離が有効であった, 房室結節リエントリー性頻拍を合併した発作性心房細動の1例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 135) aberrant arteryを伴った冠動脈肺動脈瘻の一例(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 108) 電子ビームによる冠動脈石灰化の評価 : RR間隔80%同期とRR間隔40%同期の比較(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 44) 著明なvessel remodelingをきたしたと考えられる20年経過した静脈バイパスグラフト狭窄の一例(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 167) 電子ビームCTを用いた3D CT angiographyによる冠動脈大動脈バイパスグラフトの開存の評価
- 116) 冠動脈肺動脈瘻の診断における電子ビームCTの有用性 : 第2報
- 70) 当院にて発症した産褥性心筋症5例の検討(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 69)冠動脈肺動脈瘻に発生した動脈瘤の1治験例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 160)S字中隔による高度左室流出路狭窄に対しPTSMAを施行した一例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 119)右室流出路側にのみbreakoutを有した左冠尖起源心室期外収縮の1例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 102)肺動脈血栓塞栓症との鑑別を要した肺動脈主幹部原発血管肉腫の一例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 3)当院におけるDESの急性期及び慢性期の治療成績(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 120)右上大静脈欠損を伴う左上大静脈遺残を有する虚血性心筋症患者に心臓再同期療法を施行した1例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 65) ショック状態で来院した衝心脚気の一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- Distal Protection Balloon でステント支柱が変形し急性冠閉塞を生じた1例
- 三尖弁輪から離れた広い領域に心室端が付着したB型WPW症候群の1例(第121回日本循環器学会東海地方会)
- マクロ・リエントリーのみならず局所起源を機序とした陳旧性心筋梗塞に合併した心室頻拍の1例(第121回日本循環器学会東海地方会)
- Cutting balloon前拡張後のBX-velocity Stent低圧留置術 : IVUSを用いた超低圧留置法の初期治療評価(第121回日本循環器学会東海地方会)
- タコツボ型心筋症類似の形態を呈した,拡張相心尖部肥大型心筋症と考えられる一例(第121回日本循環器学会東海地方会)
- 入院中に2度の発作を繰り返し特異な心電図経過を示したタコツボ型心筋症の一例(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- block部位がAH blockであったMobitz II AV blockの1例(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 右冠動脈近位部にplaque raptureを伴うmultiple vulnerable plaqueを認めた急性冠症候群の一例(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- ルビンステント留置後6年後に同留置部位に急性心筋梗塞をおこした一例(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 124)ペルサンチン負荷時における心拍変動の検討(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 93) 心不全患者のBNPと予後について(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 10) 三尖弁輪近傍にリエントリー回路を有した心室頻拍を合併した不整脈源性右室心筋症の一例
- 0557 新しい遊離右胃大網動脈 (F-GEA) 移植術は有用な動脈グラフトとなり得るか -Flowwireを用いた検討-
- 87) 経カテーテル的血栓除去術・血栓溶解術が有用であったと考えられたpaget-schroetter症候群の一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 20)Cutting Balloon後のStent低圧拡張術の初期成績
- 186)電子ビームCTによる3D-CT coronary angiography
- 46)当院におけるロータブレーターの初期成績
- 38)待機的PTCAにおけるCutting BalloonとPerfusion Balloonの急性期治療効果, 慢性期再狭窄に対する比較検討
- 0484 電子ビームCTによる3D-CT coronary angiographyの冠動脈病変の診断能と問題点
- 0282 冠動脈内心電図におけるU波の局在性に関する検討
- 40)ベースマップが一致しなかった左冠尖起源心室性期外収縮の1例
- 132)心肺停止に対する医師と救急救命士との連携に関する研究
- 125)Pre-lesion characteristics as predictors of chronic vessel remodeling by self-expanding (Radius) stent
- 122)心房内血栓に対する腹臥位超高速CTの有用性
- 127) 経食道および心内超音波による3次元構築画像が診断および治療に有用であった肺動脈弁下部狭窄の1例
- 121) focal AFに対するカテーテルアブレーション後肺静脈狭窄の電子ビームCTによる描出
- 41) Cutting Balloonによる前拡張後のSelf expanding(Radius) Stent留置術 : 後拡張を行わない留置法に対するCAGおよびIVUSによる初期治療評価
- 17) 通常型心房粗動を合併した上大静脈起源の発作性心房細動に対し高周波カテーテルアブレーションが有効であった1例
- 43) シベンゾリン静注による左室流出路圧較差の著明な減少を心カテ中に確認し得た閉塞性肥大型心筋症の1例
- 100) SVC起源のFocal Afと通常型心房粗動の合併例に対して,カテーテルアブレーション治療が奏功した1例
- 9) Cutting Balloon 前拡張後のStent低圧拡張術 : 初期および遠隔期成績
- P577 冠動脈内心電図におけるU波の刺激頻度依存性に関する検討
- 0653 左心耳起源の異所性心房頻拍症の電気生理学的特徴とカテーテルアブレーション : 1症候群としての考え方
- SIII-10 CT冠動脈造影 : CT coronary angiography : CTCA
- 4)冠動脈肺動脈瘻の診断における電子ビームCTの有用性
- 37) PCI時における心臓自律神経反射の検討 : 心拍変動解析を用いて(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 11) トロポニンTによる急性心筋梗塞患者の予後評価(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 神経調節性失神における心拍変動の検討(第121回日本循環器学会東海地方会)
- 57) 急性心筋梗塞再灌流療法後の左室機能に及ぼす諸因子の検討 : QGS法を用いて
- 4) 徐脈頻脈症候群の難治性心房細動にアミオダロンが有効であった3症例
- クロピドグレルとチクロピジンの抗血小板効果に及ぼすCYP2C19遺伝子多型の影響の違い