3048 アパートの通風量の測定(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
27. 工場の熱環境改善に関する研究 3 : アルミ鋳造工場の熱環境
-
半硬質せんい板の非定常吸放湿性状 : 高湿の場合について : 環境工学
-
17)半硬貭せんい板の非定常吸放湿性状 : 熱伝導率の影響について(環境工学(第3室))
-
16)材料内実貭部表面に湿気抵抗のある場合の熱湿気移動の解析解(環境工学(第3室))
-
半硬質せんい板の非定常吸放湿性状 : 室温が変動する場合 : 環境工学
-
吸放湿性の壁を有する室の室温湿度変動と結露の吟味 : 環境工学
-
壁体の熱および湿気移動の周期的定常解 : 環境工学
-
3-13 半硬貭せんい板の非定常吸放湿性状 : 室温が変動する場合(環境工学(第3室))
-
3-12 壁体内の熱および湿気移動の周期的定常解(環境工学(第3室))
-
繊維板の吸放湿性状 その2 : 吸放湿量および材料内温度の計算値と実験値の比較 : 環境工学
-
繊維板の吸放湿性状 その1 : 吸着熱による温度上昇 : 環境工学
-
3-7 繊維板の非定常吸放湿性状 : 吸着熱による温度上昇(環境工学)
-
3-6 半硬質繊維板の吸放湿量に及ぼす温度上昇による空隙内空気の流動の影響(環境工学)
-
3044 半硬貭繊維板の吸放湿過程におよぼす吸着熱の影響
-
8 コンクリート壁の吸放湿過程におよぼす吸着熱の影響(第3室 環境工学)
-
3097 吸放湿におよぼす吸着熱の影響
-
3076 温度一定の場合のセミハードテックスの吸放湿特性(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
-
2・3の遮音体の遮音特性(38年2月) (近畿支部研究報告集) (支部研究発表論文概梗)
-
数種のベンチレータの音響的指向特性(38年2月) (近畿支部研究報告集) (支部研究発表論文概梗)
-
3016 数種のベンチレータの(音響的)指向特性(計画,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
-
3064 織機発生騒音の特性 : 織物工場の騒音調査・その2(計画)
-
3063 工場規模と室内騒音レベル : 織物工場の騒音調査・その1(計画)
-
満州国大陸科学院(わが回想,失われた昭和10年代)
-
3038 室温の予測
-
6 一つの条件下の室温測定を基として他の条件における室温の予測法(第3室 環境工学)
-
3080 実測結果に基づく新たな設計条件における湿度の予測法
-
3-17 実測結果に基づく新たな設計条件における湿度の予測法(原論設備)
-
3077 吸放湿材料面への結露について(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
-
3056 結露がある場合の室内湿度の計算(計画,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
-
建築設備の問題点 (建築設備特集)
-
3-19 室の温湿度測定結果に基くあらたな設計条件における室温および室の冷房負荷の推定計算法(原論設備)
-
3072 外壁に面する小空間の熱流計算(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
-
長かった準備期間 (わが建築青春記)
-
壁体の熱的性状に関する研究 : その 1 伝達関数のアダマール行列による表現法
-
印象に残る本 (私の感銘を受けた図書)
-
室温上下分布のある場合の換気計算法 (その2) (熱損失と上下分布)
-
室温上下分布のある場合の換気計算法 (その1) (浮力と上下分布)
-
工場の熱および汚染物質排除に関する研究(その1 模型実験と近似相似則)
-
木村先生の逝去を悼む (木村幸一郎先生を悼む)
-
結露防止に関するセロハンの性質について : 環境工学
-
放射伝達特性関数の近似式およびその誤差評価について : 環境工学
-
32)廊下を流れる煙の冷却 : ガス輻射を考慮した場合(環境工学〔第6室〕)
-
29)作業空間の温度低下の為の冷空気吹出法に関する模型実験(環境工学〔第6室〕)
-
28)結露防止に関するセロハンの性質について(環境工学〔第6室〕)
-
19)2次元矩形空間の放射伝達特性関数の近似式(環境工学〔第6室〕)
-
防煙分科会 (環境工学委員会)
-
斎藤さんの急逝を悼む
-
建物外壁面の熱伝達率に関する模型実験(その1) : 環境工学
-
煙の比重と濃度の測定 : 環境工学
-
煙と空気の二層流境界面での混合について : 環境工学
-
保温材付きコンクリート二次元隅角部不定常熱伝導の計算結果について : 室内側熱伝達率,保温材の熱伝導率,同熱容量だ変化した場合 : 環境工学
-
3-14 保温材付コンクリート壁体2次元隅角部不定常熱伝導計算結果について(環境工学(第3室))
-
三次元不定常熱伝導の数値計算について : 環境工学
-
20. 不定常熱伝導問題における数値計算について : その4. 保温材を施した場合のコンクリート壁体2次元隅角部の温度変化について
-
19. 不定常熱伝導問題における数値計算について : その3. コンクリート壁体2次元隅角部熱伝導の計算結果(熱伝達率が変化した場合)
-
3-5 不定常熱伝導問題における数値計算について : その2,三次元コンクリート立方体数値計算結果(環境工学)
-
3-3 不定常熱伝導問題における数値計算について : その1 主として三次元不定常熱伝導数値計算方法(第3室 環境工学)
-
3032 不定常熱伝導問題の数値計算における環境附近の不規則きざみに関する一考察
-
17. 室が一列に並んだ住宅の換気計算 : 一列法の数値解法例
-
3012 コンクリート室の暖房に対する重み関数の簡易化に関する考察(計画)
-
3008 コンクリート突出部の熱伝導の計算(計画)
-
ガラスおよびセロハン表面の結露生成の観察 : 環境工学
-
3015 某プレハブ住宅における結露実態調査(環境工学)
-
3048 建物外装面の輻射について
-
7 建物外壁面の輻射について(第3室 環境工学)
-
3083 二つの室に一つの空調機で給気する場合の空調機負荷算定法
-
3-18 種子の発熱による内部温度上昇(原論設備)
-
3070 可動ルーバーの日射遮蔽効果(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
-
3025 防熱板の効果の基礎資料(計画)
-
3024 急拡大・急縮小および直角曲りの形状抵抗(計画)
-
18. 5階建独身アパートの換気の計算 : 単一開口化による単室化の例題
-
3038 直角分枝管の合流抵抗(計画)
-
3037 直角曲り並びに管入口の形状抵抗(計画)
-
28. 工場の熱環境に関する研究 4 : フードの模型実験
-
防煙分科会
-
廊下を流れる煙を止める実験 : 水と油を用いたモデル実験 : 環境工学
-
表面温の分布がある場合の室内ふく射熱の解法 : 環境工学
-
対向壁に面した北面壁の受ける照り返し日射量 : 環境工学
-
日射のある場合の外気温測定装置について : 環境工学
-
スモークタワーの模型実験その2 : 環境工学
-
3023 Smoke Tower での煙の逆流実驗
-
3016 天上面により冷却された煙の降下について
-
照り返しの防止実験(38年2月) (近畿支部研究報告集) (支部研究発表論文概梗)
-
日射遮蔽の実験(38年2月) (近畿支部研究報告集) (支部研究発表論文概梗)
-
吸放湿壁を有する室内温度の実験のための装置について(38年2月) (近畿支部研究報告集) (支部研究発表論文概梗)
-
20. 床下・屋根裏を有する教室の換気と温度の計算 : 換気と温度の複合問題への一列法の応用
-
19. 田字型平面のアパートの換気の計算 : 未知圧力室が輪状結合をする場合の一列法の応用
-
14. 間仕切と外壁との結合部の熱伝導
-
3-2 スモークタワーの模型実験 その2 : 排煙口が上部にあいた場合の前室の煙および空気の流れ(環境工学)
-
3052 廊下の煙をとめる実験(環境工学)
-
3-14 廊下の煙をとめる実験 : その1 煙を横から入れた場合(第3室 環境工学)
-
3-13 廊下の煙をとめる実験 : その2 廊下で発煙させた場合(第3室 環境工学)
-
9 Smoke Towerの模型実験(第3室 環境工学)
-
3039 給気固定型ルーフベンチレーター(計画)
-
3106 陶板模型の吸音特性 : その1・平均吸音率の測定(環境工学)
-
3107 陶板模型の吸音特性 : その2・共鳴振動数の測定(環境工学)
-
3-18 陶板模型の吸音特性について : その1 平均吸音率の測定(第3室 環境工学)
-
3-17 陶板模型の吸音特性について : その2.共鳴振動数の測定(第3室 環境工学)
-
3064 隙間透気量の現場測定法
-
3-22 隙間透気量の現場測定法(原論設備)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク