社会保障の最適財政方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the following essay, the author tries to show how the utility level of a society varies according to the social security arrangements which it adopts. Several other cases such as the one in which no social security system exists is also analysed for the sake of comparison. Main assumptions for the computation of the utility levels are; (1) Cobb-Douglas production and utility functions, (2) overlapping generations, (3) life cycle savings which provide capital stock to the next generation. The result shows that the choice of financing mode of social security system between fund accumulation and pay-as-you-go depends critically on capital productivity.
- 日本大学の論文
- 1988-03-20
著者
関連論文
- 渡辺利夫監修・拓殖大学アジア情報センター編, 東アジア長期経済統計(全14巻+別巻), (勁草書房 刊)
- 渡辺利夫監修・拓殖大学アジア情報センター編, 東アジア長期経済統計(全14巻+別巻), (勁草書房 刊)
- 渡辺利夫監修・拓殖大学アジア情報センター編, 東アジア長期経済統計(全14巻+別巻), (勁草書房 刊)
- 東アジア長期経済統計全14巻・別巻1,[監修]渡辺利夫, [編]拓殖大学アジア情報センター, keiso shobo, 勁草書房
- 経済発展とは何か
- 日本経済の長期展望
- 中村 隆英著, 『昭和史I、II』, 東洋経済新報社、一九九三年四月、I II、六九九頁、各二三〇〇円
- APECの課題と展望
- 複雑な因果関係
- 社会保障の最適財政方式
- 激動「円」の一世紀 (不確実性時代の日本経済)
- タイトル無し