マリック地域に分布するガスハイドレートの産状と地質(<特集>メタンハイドレート)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Mallik 5L-38 gas hydrate production research well was drilled to 1166m early in 2002, and abundant gas-hydrate-bearing cores were successfully retrieved from a variety of sediments. Gas hydrate-dominant layers were identified at depths of 889 to 1108m. Gas-hydrate-bearing strata typically range from 10cm to a few meters in thickness, and gas hydrate saturations in most gas hydrate layers were auite high. Pore-space hydrate is very small in size and fills the intergranular porosity of sandy sediments. The X-ray CT images of gas-hydrate-bearing sediments always show very uniform CT values. Those values in some parts of the sediment samples suggest that the methane hydrate contents range from 23 to 36 vol.% of the sample, which indicate high methane hydrate saturations in the intergranular porosity of the sand samples. Most of the gas hydrates fill the intergranular pore systems of sands, which are derived from channels and crevasse splay/levee deposits. Gas hydrate is less frequently found in siltstones and mudstones from interdistributary bay and overbank deposits. Measurements of water permeability were undertaken, initially keeping the hydrate stable at 10℃ by pressurizing, and then depressurizing gradually. Initial water permeabilities of gas hydrate/ice filled sands range from 1 to 5 millidarcy. Pore-space hydrate was observed to occur primarily in fine- to medium-grained arenite sands. X-ray diffraction and Raman spectroscopy measurements showed that pore-space hydrates contained in sands are mainly Structure I. P-wave velocities of those sands, measured over the interval -20 to 5℃, decrease from 4 to 3km/sec as water ice melted, S-wave velocities decrease from about 2.5km/sec at -20℃ to about 1.5km/sec at 5℃. Measurements of mechanical strength and electrical resistivity were also undertaken.
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
- 2005-02-20
著者
関連論文
- 深海底下に胚胎するメタンハイドレ-ト--ODP Leg164ハイドレ-トのX線CTおよびNMRを用いた分析 (特集:メタンハイドレ-ト)
- メタンハイドレ-ト天然試料のX線CTおよびNMRを用いた分析--ODPLeg164から得られた天然試料の例 (総特集 メタンハイドレ-ト研究の最前線)
- 間隙水の塩素イオン濃度および酸素・水素同位体組成比から見た南海トラフにおけるガスハイドレート生成過程の解明
- 南海トラフ地域における天然ガスハイドレートの産状 : ガスハイドレート濃集への意義
- 瀬戸川帯の超塩基性岩類の平衡条件について
- 房総半島および三浦半島に産する超塩基性岩の岩石学
- 嶺岡帯の極めてMgに富むダナイトについて〔英文〕
- 片貝地域のグリーンタフ火山岩貯留層に認められる熱水変質と二次孔隙の性質
- マリック地域に分布するガスハイドレートの産状と地質(メタンハイドレート)
- マリック地域に分布するガスハイドレートの産状と地質
- 東部南海トラフにおけるガスハイドレートに関連した地球化学
- 東部南海トラフにおけるガスハイドレートに関連した地球化学
- 2341 南海トラフとマッケンジーデルタにおける天然ガスハイドレートの産状とガスの起源
- カナダ・マッケンジーデルタにおけるメタンハイドレート実証井の概要
- 未来の天然ガス資源メタンハイドレート
- 天然ガスハイドレートの生成・集積モデル
- 4-4.資源としてのメタンハイドレートについて(Session(4)天然ガス)
- 岩石の孔隙率と浸透率について
- 45 鹿児島県伏目地熱地域の変質鉱物相
- 2-13.X線CTによる天然コア中メタンハイドレート分解挙動の非破壊観察((3)天然ガス・メタンハイドレート等III,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- フォト メタンハイドレート--未来の天然ガス資源?
- 砂岩の孔隙の性質-2-孔口径分布曲線解析の天然砂岩への応用
- 砂岩の孔隙の性質-1-実験的検討
- 貯留岩の浸透率と孔径分布について--孔隙の岩石学的特性を考慮した浸透率の経験式の提唱
- 深層熱水の貯留岩の性質について--河辺・雄和地域(秋田県)とロレ-ヌ地方(フランス)を例として
- P-42 イライト-モンモリロナイト混合層の成分層比率の算定法 : バックグラウンド比率法の検討と統成作用研究への応用
- 貯留岩の孔隙性と孔径分布 (「火山岩油・ガス層の探鉱」シンポジウム特集号)
- O-80 南海トラフにおける間隙水の塩分濃度、同位体組成から見るメタンハイドレートの生成システム(10. 海洋地質,口頭発表,一般発表)