御立岬シャトルバスの利用実態調査分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
July, 2005. The bus called Otachimisaki shuttle bus, was begun to operate on a trial basis between the Tanoura-Otachimisaki-kouen station and the Otachimisaki park. This paper reports on the research on actual use condition, and is an arrangement of the problem to the operation after the coming year. Additionally details until operating are recorded. In the research of actual use, the investigation of the user attribute, the necessity of the bus, and the attitude survey concerning fare operation were done. As a result, it was able to be perceived that the user had concentrated at a specific age, and there was understanding to charged operation. Moreover, the maintenance of the bus in the provinces was described.
- 八代工業高等専門学校の論文
- 2006-03-01
著者
-
川口 彩希
熊本高等専門学校専攻科
-
橋本 淳也
熊本高等専門学校
-
勝野 幸司
熊本高等専門学校
-
勝野 幸司
土木建築工学科
-
橋本 淳也
土木建築工学科
-
川口 彩希
土木建築工学科
-
沼田 幸夏
土木建築工学科
-
松原 かおり
土木建築工学科
関連論文
- 中山間地域におけるのりあいタクシーについての研究--熊本県八代市坂本町における社会実験
- 635 モンテカルロシミュレーションを用いたのりあいタクシーの運行事業費等推定に関する研究(建築計画)
- 634 住民アンケートの分析による交通サービス導入のための住民活動展開の課題と方向性に関する考察(建築計画)
- 6068 過疎地域における交通サービス導入に対する住民意識の考察(地域コミュニティ・高齢者福祉,農村計画)
- 6067 のりあいタクシーにおける利用限界水準を用いた事業費等推定に関する研究(地域コミュニティ・高齢者福祉,農村計画)
- 7117 観光客へのアンケート調査による日奈久温泉街の魅力と課題 : 八代市日奈久温泉街のまちづくりに関する研究 その7(都市・地域の再生と地域運営,都市計画)
- 6118 地域コミュニティの維持発展を目的とした交通手段の導入に関する研究 : 熊本県八代市坂本町における交通社会実験(地域施設,農村計画)
- 9-218 観光マップの作成によるバリアフリー教育の成果に関する研究((5)工学教育の個性化・活性化-V)
- 八代駅のバリアフリー点検調査に基づいた施設改善の提案と考察
- 御立岬シャトルバスの利用実態調査分析
- 4-107 土木と建築の両面からみた体験型学習によるバリアフリー教育の成果に関する研究((5)工学教育の個性化・活性化-II)
- 路線別特性評価に基づくバス路線網再編手法の提案
- 706 バスカードデータを用いた路線バスの所要時分の変動特性に関する研究(都市計画)
- 4-342 高等専門学校におけるキャリア教育カリキュラム((04)工学教育の個性化・活性化-VII,口頭発表)
- 6-108 HR基本プランに基づく体系的・継続的キャリア教育プログラムの構築((12)体系的教育課程の構成-II,口頭発表)