大正デモクラシー期の文部省社会教育課と特殊教育 : 1920年代における就学児童保護事業の成立と劣等児・低能児教育振興策の展開
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- わが国における「精神薄弱」概念の歴史的研究I : 雑誌『児童研究』の分析を中心に
- 大正デモクラシー期における青木誠四郎の特殊教育観
- 大正デモクラシー期の文部省社会教育課と特殊教育 : 1920年代における就学児童保護事業の成立と劣等児・低能児教育振興策の展開
- 第一章「科学的教育学」の建設と芸術教育 : 1910年代(前半)の阿部重孝(阿部重孝における教育制度論の形成過程 : 明治以降日本教育学説史研究(その2))