519 経皮的測定法による運動負荷時二酸化炭素分圧の変動 : 健常者での検討(内部障害系理学療法7,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2006-04-20
著者
-
柴田 純
松阪中央総合病院リハビリテーションセンター
-
太田 喜久夫
松阪中央総合病院リハビリテーション科
-
辻 聡浩
松阪中央総合病院リハビリテーションセンター
-
太田 喜久夫
松阪中央総合病院 リハビリテーションセンター
-
久保田 和子
三重県厚生連松阪中央総合病院リハビリテーションセンター
-
辻 聡浩
三重県厚生連 松阪中央総合病院 リハビリテーションセンター
-
角谷 孝
三重県厚生連 松阪中央総合病院 リハビリテーションセンター
-
鬼塚 達則
三重県厚生連 松阪中央総合病院 リハビリテーションセンター
-
米田 愛
三重県厚生連 松阪中央総合病院 リハビリテーションセンター
-
柴田 純
三重県厚生連 松阪中央総合病院 リハビリテーションセンター
-
小林 佳史
三重県厚生連 松阪中央総合病院 リハビリテーションセンター
-
太田 喜久夫
三重県厚生連 松阪中央総合病院 リハビリテーション科
-
鬼塚 達則
三重県厚生連松阪中央総合病院リハビリテーションセンター
-
小林 佳史
三重県厚生連松阪中央総合病院リハビリテーションセンター
-
米田 愛
三重県厚生連松阪中央総合病院リハビリテーションセンター
-
角谷 孝
三重県厚生連松阪中央総合病院リハビリテーションセンター
関連論文
- 回復期リハビリテーション病棟の自宅復帰にむけた取り組み : 介護指導・院内外泊を中心に
- 周術期呼吸リハビリテーションにおけるアドヒアランスの重要性 : 術前からの介入と自宅復帰を目指して
- 摂食・嚥下障害に対する作業療法士の取り組み : 特に先行期・準備期の障害における問題点について
- 871 TBIによる高次脳機能障害者における運動パフォーマンス能力の検討(神経系理学療法17)
- 1241 呼吸困難度による呼吸リハビリテーション効果の検討 : MREを使用した評価に基づいて(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 798 慢性呼吸不全症例における呼吸機能と運動能力,QOLの関連(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 794 慢性呼吸不全患者における身体所見の関連性と呼吸リハ実施前後の比較(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- かむ のむ たべる トレーニング(4)嚥下能力ステップアップ計画をたてよう
- 膝蓋骨の位置変化に着目した膝蓋骨骨折の2症例
- 3-3-9 外傷性脳損傷による高次脳機能障害者におけるCIQの変化 : 生活・職能訓練帰結群と相談支援群との比較(脳外傷(3),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- II-5-7 誤嚥性肺炎リスク管理における嚥下内視鏡検査でのSecretion Scaleの有用性 : 急性期病院とリハビリテーション病院との比較(嚥下障害1)
- 519 経皮的測定法による運動負荷時二酸化炭素分圧の変動 : 健常者での検討(内部障害系理学療法7,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 517 経皮的測定法による呼吸リハ時の二酸化炭素分圧の変動 : 慢性呼吸器患者での検討(内部障害系理学療法7,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 217 大腿骨頚部骨折治療法の違いによる理学療法プログラムの留意点 : 人工骨頭置換術と骨接合術を比較して(骨・関節系理学療法15)
- 脳卒中患者における心機能 : PTプログラムにおけるUCG所見の有用性
- 500 片麻痺患者における他動的足関節運動についての表面筋電図学的考察
- 1.三重県高次脳機能障害者生活支援事業の成果と今後の課題 : 一般就労継続における支援コーディネーターの役割について(第20回日本リハビリテーション医学会中部・東海地方会)
- 9.SpO_2モニターを用いた息こらえテストの正常人における検討 : SpO_2の妥当性の検討(第12回日本リハビリテーション医学会中部・東海地方会)
- 大腿骨頸部骨折患者における地域連携の取り組みと今後の課題 : 地域連携診療計画にもとづくリハビリテーションの連携強化
- 症例研究 肩鎖関節脱臼保存例における肩甲骨の動態分析
- 260 肩鎖関節脱臼保存例における肩甲骨の動態分析(骨・関節系理学療法8,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 16. 当院における嚥下障害患者の現状 : 回復期リハビリテーション病棟における脳卒中患者での検討(第17回 日本リハビリテーション医学会 中部・東海地方会)
- 高次脳機能障害患者の生活支援 : 高次機能障害者生活支援事業(三重県版)での作業療法の取り組み
- 2-6-16 高次脳機能障害者生活支援事業の効果と課題 : 生活・職能訓練帰結後の連続したケアの構築に向けて(脳外傷・システム,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 症例報告 臼蓋骨切り術後15年で生じた肩腱板断裂の1例
- 看護師に知ってほしい摂食・嚥下リハビリテーションの基礎知識 摂食・嚥下にかかわる解剖学的構造と機能の基礎知識 (特集 摂食・嚥下障害患者の"食べたい" を支える看護) -- ("食べたい"を支えるために必要な基礎知識)
- 8.急性期総合病院と回復期リハビリテーションとの連携の変化 : 発症後2ヵ月以上経過した症例についての対応を中心に(第20回日本リハビリテーション医学会中部・東海地方会)
- 三重県高次脳機能障害者生活支援事業の成果と今後の課題 : 連続したケアにおける支援コーディネーターの役割(頭部外傷・高次脳機能障害のリハビリテーションの実学,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P1-36 回復期リハビリテーション適応条件の変化にともなうリハビリテーション患者への影響(脳卒中・回復期リハビリテーション1,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 4.三重県高次脳機能障害者生活支援事業の成果と今後の課題(頭部外傷・高次脳機能障害のリハビリテーションの実学,パネルディスカッション5,特別企画,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-P3-5 無呼吸が動脈血酸素飽和度と二酸化炭素分圧に与える影響 : 経皮的二酸化炭素分圧モニターの検討(呼吸リハビリテーション,ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-P3-4 神経筋疾患患者における呼吸理学療法中の動脈血酸素飽和度と二酸化炭素分圧の推移(呼吸リハビリテーション,ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 地域支援病院での続発性リンパ浮腫に対する複合的理学療法(Foeldi 式)の取り組み
- 三重モデルの概要 (紹介 高次脳機能障害者に対する医療・福祉連携モデルの構築)
- I-9P1-10 外来リハビリテーション患者の大腿骨局所骨密度の検討 : DEXA法による全身骨密度と大腿骨頸部骨密度の比較(脳卒中 : 評価1)
- 当院での転倒・転落に対する取組み : リハビリテーションセンターと病棟看護師との連携した調査・介入の効果と今後の課題について