13)左室内圧較差がβ-Blockerにより改善したたこつぼ型心筋症の一例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2006-04-20
著者
-
田村 英俊
立川相互病院循環器内科
-
大塚 信一郎
東京都立広尾病院循環器科
-
新井 智恵子
長野中央病院
-
久保 佳史
立川相互病院
-
田村 英俊
立川相互病院
-
新藤 英樹
立川相互病院
-
大塚 信一郎
立川相互病院循環器内科
-
新井 智恵子
立川相互病院
関連論文
- 29) 心室細動で発症しantidromic AVRTが誘発されたWPW症候群の1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 87) 心内膜線維症を伴った慢性心筋炎の一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 84) 経皮的僧帽弁交連切開術(PTMC)により改善した僧帽弁狭窄症(MS)に伴う重症肺高血圧(PH)の1例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 86) 甲状腺機能亢進症が原因と考えられる心筋症の1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 74) 経過中に多種多様な頻脈性および徐脈性不整脈が認められた筋緊張性ジストロフィーの1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 34)コイル塞栓術にて治療しえた末梢性嚢状の冠動脈瘤の2症例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 14)冠動脈肺動脈瘻に由来する冠動脈瘤により心タンポナーデを発症した1例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 94) PPIを指標にablationに成功した,2種類のuncommon AFL様波形を示す,左房由来focal ATの一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 43) 心タンポナーデにて心嚢ドレナージを要したSLE心膜炎の1例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 38) 左腎動脈閉塞による高血圧性左心不全が契機で発見されたLeriche症候群の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 83) 脳梗塞緊急手術で摘出した塞栓子が細菌塊を含む疣贅であり,これが診断の契機となった感染性心内膜炎の1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 34)PTSMA後の心筋病変をMRIにて経時的に観察しえた肥大型心筋症の1例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 26)血栓溶解療法が奏功した腎梗塞の1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 門脈血栓症を合併した急性心筋炎の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- アミオダロン静脈注射薬がBrugada症候群患者における心室細動誘発に与える影響
- 28) 心筋虚血によるQT延長が原因と考えられたTorsades de pointesの1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 56)Bjork-Shiley C-C60°弁のminor orifice fructureをきたした1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 13)左室内圧較差がβ-Blockerにより改善したたこつぼ型心筋症の一例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 10)たこつぼ型心筋症で判明し,クリーゼを呈した褐色細胞腫の1例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 19)陳旧性心筋梗塞様の所見を呈した二次性心アミロイドーシスの一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- Dual心筋SPECTによるPTCRの効果判定 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- アミオダロン静脈注射薬が Brugada 症候群患者における心室細動誘発に与える影響
- 心外膜側アブレーションにより持続性単形性心室頻拍を抑制し得た拡張相肥大型心筋症の1例
- Two cases of early occlusion of the internal thoracic artery graft after coronary bypass surgery
- A Case of Autoimmune Hepatitis Developing Simultaneously with excerbation of Felty's Syndrome