ハンセン病と看護教育
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本学の看護教育では,保健医療制度の関係法規の1つとして,らい予防法をとりあげ,ハンセン病について,本の読後感想やパネルディスカッションなどとして取り組んだ。その他,客員教授の特別講義,関連事業としてのハンセン病療養所交流訪問などを実施した。これらを通じて,看護学生はハンセン病元患者のおかれた,終生隔離,人権無視の療養生活,らい予防法が差別と偏見を助長した歴史と廃止されるまでの経過,ハンセン病のスティグマ,看護職の果たした役割と看護で何を大切にすべきかを学んだ。
- 島根県立看護短期大学の論文
- 2004-03-31
著者
関連論文
- 島根県立看護短期大学における地域貢献 : 周辺地区の家庭訪問実習、公民館活動との連携と看護支援システム構築の歩み
- テレビ会議システムを用いた在宅ケア支援システムの開発I
- ハンセン病と看護教育
- 島根県立看護短期大学 : 過去と現在
- 米国の大学院における看護教育プログラム : シアトル大学の場合
- 米国の看護教育プログラム : シアトル大学看護学部の場合
- 島根県立看護短期大学の地域貢献と情報ネットワークシステム
- 紀要の創刊にあたって