新設大学におけるカウンセリング体制づくりについて : CMI健康調査表を軸とした初年度の展開
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本大学は平成17年度が開学初年度であり、どのようなカウンセリング体制を構築しいくべきか検討する一年であった。カウンセリング体制には精神保健の立場から、以下の機能が重要となる。(1)健康教育(2)早期発見と早期治療(3)リハビリテーションと援助。私たちはCMI健康調査表を用いて、この(1)と(2)を機能させることを目標に取り組んだ。そしてキャンパスでの望ましいカウンセリング体制づくりを目指すために、初年度の取組みをふり返って考察した。
- 山梨県立大学の論文
- 2006-03-15
著者
関連論文
- アルコール依存症未治療期間に関する研究 : 体験談から探る早期発見・早期治療への課題
- 大学生の睡眠傾向について : 新入生への睡眠調査を通して
- 新設大学におけるカウンセリング体制作りについて-その3- : 新入生へのGHQ28精神健康調査票を軸とした展開
- 新設大学におけるカウンセリング体制作りについて : CMI健康調査表を軸とした展開-その2-
- 新設大学におけるカウンセリング体制づくりについて : CMI健康調査表を軸とした初年度の展開
- 香りの不眠治療における実用性 (特集2 「香り」の役割を考える)
- 第18回ASKアメリカ研修 : アルコール依存症治療施設視察研修
- 愛とこころの悩み・健康--アドラー心理学の立場から (こころの悩みに強くなる) -- (人間の経験とこころの悩み・健康)
- 川崎市リハビリテーション医療センターの設立経過と活動の実際に関する研究