行列ゲーム事態における一般的反応傾向の検出 : 規範的要求模型に基づく"IF-THEN法"の構成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ゲーム事態でプレイヤーとして参加する被験者が選択する反応の一般傾向を検出するために,理論的には著者が提起している"要求系模型"を基盤とした"IF-THEN法"とよぶ実験手続が構成された.この方法は,実施手続と分析手続がともに標準化されている.被験者に課せられる仕事はそれぞれ異なった2×2型4水準対称2人非零和行列ゲームが30個から成る系列である.得られた反応群を分析するためのFORTRANプログラムはすでにできている.この方法によれば,被験者の反応傾向は,いわゆる社会的動機に関する9種の要求成分,すなわち,単利(A^+)・自虐(A^-)・献身(B^+)・加害(B^-)・共栄(S^+)・共倒(S^-)・優越(D^+)・卑下(D^-)・平等(D°)の比の組で示される.
- 1982-10-31
著者
関連論文
- 言語情報処理システムの認知論的模型化
- 行列ゲーム事態における一般的反応傾向の検出 : 規範的要求模型に基づく"IF-THEN法"の構成
- 問題解決に影響を及ぼす二・三の先行条件
- 測定指標としての社会性偏差値の検討及びその適用による試論
- 「IF-THEN法」研究資料 : 国際比較のための実験者用手引と被験者用教示用紙