16) 出火の可能性に關する研究(第3報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
さきに第1報に於て得たる理論式を再檢討すると共に,前報迄の結果の應用として模型室を用ひて實驗を行ひ,理論式の裏付けを行つたものである。
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1949-11-20
著者
関連論文
- 321. 建物不燃化の諸要因に関する研究 (其の4) : 商店街の不燃共同化について (池袋調査-3)
- 320. 建物不燃化の諸要因に関する研究 (其の3) : 商店街の不燃化について (池袋調査-2)
- 319. 建物不燃化の諸要因に関する研究 (其の2) : 商店街の区劃整理について (池袋調査-1)
- 318. 建物不燃化の諸要因に関する研究 (其の1) : 路線調査について
- 155 屋根にかゝる火の粉の状況について
- 65 防火構造としての防火板について
- 107. JIS A 1301 の改正案について
- 70 出火の可能性に関する研究 : 実大室についての推定と実験
- 167 JIS A 1301 の加熱試験の一方法
- 60 建物の防火上より見た級別に対する一提案
- 101. 木材の腐朽度と着火性について
- 71. 高熱源ある場合の自然換氣
- 11) 燃焼木材に対する注水効果について : 有風の場合
- 防火木材製防火雨戸について
- 78. 防火木材製防火雨戸について
- 77. 建物の規模と形状による燃焼速度
- 36. 燃焼木材に對する注水効果について (有風の場合)
- 83 燃焼木材に對する注水効果に就いて : 有風の場合
- 10) 燃燒木材に對する注水効果について(無風の場合)
- 30. 下見板への着火に対する注水の效果
- 28 モルタルの高温時に於ける熱傅導率に就て
- 16) 出火の可能性に關する研究(第3報)
- 22. 燃焼木材に対する注水効果について (無風の場合)
- 55. 木材の燃焼による炭化部と注水効果について
- 12. 出火の可能性に関する研究 (4報)
- 30) 出火の可能性に關する研究(第2報)
- 25) 出火の可能性に關する研究 : 第1報