ニュートン法とペル方程式 : 計算数学を講述し続けて、思いは古代に向かう
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 和算家の平方根の計算術 : 和算の記述様式で、論証志向の提示を照らし、計算主体の発見学習を夢見る
- 三角比の表を使わせる授業シナリオ、そして数学カリキュラム論・試論
- ニュートン法とペル方程式 : 計算数学を講述し続けて、思いは古代に向かう
- 正五角形の作図法を授業案にする(後篇)
- 古代中国の算術と古代ギリシアの数学「原論」と : 日本人にとっての数学そのわかり難い属性のところを考える