高力ボルト接合による外ダイアフラム形式の角形鋼管柱-鉛直ハンチ梁接合部に関する実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The authors developed the frame constructed by RHS column to vertical haunch-beam connections using external diaphragm with high strength bolts. This frame is possible to re-use by means of connecting to column and beam using hi-tension bolts. For the purpose of comprehending the performance of this frame, we performed cyclic loading tests for column-to-beam connections. As the result, it is clarified that 1) the stiffness of vertical haunch-beam is possible to evaluating by divided three elements of parallel shape, tapered shape of haunch, and central element, 2) the stiffness of beam-column connection is necessary to evaluate influence of deflection due to bending and shear, 3) the strength by yielding haunch plate is possible to evaluate by increasing progressively truss corresponding to bending and shear, 4) it is necessary to control yield and local bucking of haunch plate for ensuring enough deformation capacity in this frame, 5) it is possible to improve deformation capacity of this frame by equipping several vertical stiffeners at end of haunch in yield region, particularly vertical stiffeners is effective in case of large depth.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2005-05-30
著者
-
西村 勝尚
(株)大林組本店構造設計部
-
益尾 潔
(財)日本建築総合試験所
-
藤田 佳広
(株)大林組本店建築設計第七部設計課
-
藤田 佳広
(株)大林組本店建築設計部
-
藤田 佳広
大林組(株)
-
藤田 佳広
(株)大林組
-
福本 義之
(株)大林組本店建築設計部
-
向出 静司
(財)日本建築総合試験所
-
向出 静司
(財)日本建築総合試験所構造部構造物試験室:(現)大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
西村 勝尚
株式会社大林組大阪本店構造設計部
-
福本 義之
(株)大林組大阪本店構造設計部
-
福本 義之
(株)大林組
-
西村 勝尚
(株)大林組
関連論文
- 関西での超高層RC造建物の動向
- 連結制振構造を適用した超高層RC造建物の制振効果
- RC造小梁主筋の機械式定着および折曲げ定着に関する実験的研究
- 試験・研究 DBヘッド定着工法の開発実験
- 23014 梁主筋USD590を機械式定着したRC造ト形接合部の終局耐力 : その2 せん断耐力シリーズ実験(柱梁接合部 (3), 構造IV)
- 23013 梁主筋USD590を機械式定着したRC造ト形接合部の終局耐力 : その1 定着耐力シリーズ実験(柱梁接合部 (3), 構造IV)
- 23012 梁主筋の機械式定着とU型定着の違いがRC造ト形接合部の構造性能に及ぼす影響(柱梁接合部 (2), 構造IV)
- 試験・研究 高強度材料を用いたスクリュープレート工法によるト形柱梁接合部に関する実験
- 機械式定着によるSRC造T形およびL形柱梁接合部の終局耐力に関する設計条件
- 22539 ウェブを貫通させて重ね継ぎしたせん断補強筋をもつ SRC 柱梁接合部の耐力と変形性状
- 22515 SRC部材の内蔵鉄骨ウェブを貫通して重ね継ぎしたせん断補強筋の定着性能(SRC建物、付着・定着,構造III)
- 23216 X形主筋を用いた短スパン梁の曲げせん断実験 : その1 実験概要と実験結果
- 23145 機械式定着を用いた小梁主筋定着部における上面拘束筋の効果 : その1 実験概要(付着・定着(5),構造IV)
- 限界状態設計法を利用したプレゼンテーション型構造設計法の開発(構造)
- 21141 チューブ構造による41階建RC建物の耐震設計 : その6 高軸力を受ける鋼板拘束柱の強度と変形能
- 実仕様による接着系アンカーを用いたRC増設耐震壁の補強効果
- 23111 実仕様による接着系アンカーを用いたRC造増設耐震壁の実験的研究 : その2 増設耐震壁の終局耐力の評価
- 23110 実仕様による接着系アンカーを用いたRC造増設耐震壁の実験的研究 : その1 実験計画および実験結果
- 23046 アラミド繊維シートによる既存RC柱の補強効果に及ぼす仕上げモルタルおよび高軸力の影響 : その2 破壊性状および耐力靭性評価
- 23045 アラミド繊維シートによる既存RC柱の補強効果に及ぼす仕上げモルタルおよび高軸力の影響 : その1 実験概要および荷重変形関係
- 22391 低降伏点鋼を用いた薄鋼板せん断パネルの復元力特性に関する実験的研究
- アラミド繊維シートによる既存RC柱の補強効果に対する仕上げモルタルおよび高軸力の影響
- アラミド繊維シートおよび炭素繊維シートによるRC柱の圧縮靭性に関する補強効果
- 既存RC柱のアラミド繊維シートによる補強効果に関する実験
- RC駆体の仕上げモルタル圧縮強度の簡易推定法--耐震補強設計資料
- 既存RC柱の鋼板補強およびCFRP補強の効果に及ぼす仕上げモルタルの影響に関する実験
- 機械式定着によるRC造ト形柱梁接合部の構造性能 : 高強度材料を用いた場合
- 20288 場所打ち節付き杭の鉛直交番載荷試験および引抜き試験 : その5 節部および拡底部の抵抗力の評価法(杭:鉛直(1),構造I)
- 連結制振構造を適用した超高層RC造建物の制振効果(構造)
- 23405 連結制振構造を適用した超高層RC造建物の応答性状 : その1 構造システムおよび構造計画概要(免震・制震・制振(3),構造IV)
- 23406 連結制振構造を適用した超高層RC造建物の応答性状 : その2 静的弾塑性解析(免震・制震・制振(3),構造IV)
- 23407 連結制振構造を適用した超高層RC造建物の応答性状 : その3 地震応答解析モデルと最適付加減衰量(免震・制震・制振(3),構造IV)
- 23408 連結制振構造を適用した超高層RC造建物の応答性状 : その4 地震応答解析結果(免震・制震・制振(3),構造IV)
- 23409 連結制振構造を適用した超高層RC造建物の応答性状 : その5 風応答解析(免震・制震・制振(3),構造IV)
- 床の鉛直振動性能および重量床衝撃音に対する遮音性能向上技術に関する提案および解析的検証(環境工学)
- U字型プレキャスト部材を用い材端で全数縦重ね継手した梁部材に関する実験的研究
- 22494 高力ボルト摩擦接合滑りダンパーの開発 : その5 応答スペクトルによる等価線形化法を用いた制震効果の予測
- 22493 高力ボルト摩擦接合滑りダンパーの開発 : その4 ダンパーの制震鋼化に対する考察
- 21221 高層建物の解析モデルの違いによる地震応答解析結果の比較 : 等価せん断系モデルと立体骨組モデル
- 21110 41階超高層RC建物の長期応力測定 : その3 測定結果-2
- 21004 41階超高層RC建物の長期応力測定 : その2 測定結果-1
- 21003 41階超高層RC建物の長期応力測定 : その1 測定計画
- 21204 600kgf/cm^2の高強度コンクリートを使用した高層RC建物のPca柱梁接合部に関する実験的研究
- 23240 折れ曲がり梁の構造性能に関する実験的研究 : その2. せん断破壊及び付着割裂破壊に対する検討
- 23239 折れ曲がり梁の構造性能に関する実験的研究 : その1. 繰返し加力実験結果
- 21120 連層耐震壁を有する高層RC造建物の立体骨組弾塑性地震応答解析 : 2方向地震応答解析
- 21094 連層耐震壁を有する20階建RC造建物の耐震設計 : その2 地震応答解析
- 21093 連層耐震壁を有する20階建RC造建物の耐震設計 : その1 建物概要及び設計方針
- 21252 23階建鉄筋コンクリート建物の立体骨組弾塑性地震応答解析 : その2 2方向地震応答解析
- 23366 60層RC造建物の性能評価型耐震設計法 : その4 試設計建物の解析結果
- 23364 60層RC造建物の性能評価型耐震設計法 : その2 動的解析用地震動
- 23363 60層RC造建物の性能評価型耐震設計法 : その1 設計法概要
- 21161 23階建鉄筋コンクリート造建物の耐震設計 : その3 地震応答解析
- 23365 60層RC造建物の性能評価型耐震設計法 : その3 試設計建物の概要
- 22094 伝統木造軸組の実大振動実験(その18) : 高力ボルト摩擦接合滑りダンパーによる制震補強(伝統木造の振動,構造III)
- 20496 開閉式屋根を有するスタジアムの構造設計について : その2. 地震応答解析とダンパーの効果
- 21514 Maxwell型ハイブリッド粘弾塑性ダンパーによる制震構造建物の設計 : その2. 設計概要及び地震応答解析結果
- 21475 チューブ構造による41階RC建物の耐震設計 : その12 兵庫県南部地震観測波による地震応答解析
- 2446 チューブ構造による41階RC建物の耐震設計 : (その9)地震観測(1)
- 鉄骨造スタンド構造における飛跳ね動荷重および応答に関する実験的研究(構造)
- 23381 連結制振構造を適用した超高層RC造建物の応答性状 : その6 連結する二つの構造体の相対位置が応答に及ぼす影響(免震・制震・制振ほか,構造IV)
- 23371 場所打ちコンクリート杭の杭頭半剛接合に関する実験的研究 : その1 工法概要と構造実験計画(基礎・杭・杭頭接合部(1),構造IV)
- 23373 場所打ちコンクリート杭の杭頭半剛接合に関する実験的研究 : その3 曲げモーメント-回転角関係の評価法(基礎・杭・杭頭接合部(1),構造IV)
- 高力ボルト接合による外ダイアフラム形式の角形鋼管柱-鉛直ハンチ梁接合部に関する実験的研究
- 22377 ねじ節鉄筋と機械式定着金物をアンカーボルトに適用した鉄骨露出型柱脚の実験的研究 : その1 工法概要と実験計画(柱脚(3),構造III)
- 22378 ねじ節鉄筋と機械式定着金物をアンカーボルトに適用した鉄骨露出型柱脚の実験的研究 : その2 実験結果(柱脚(3),構造III)
- 22379 ねじ節鉄筋と機械式定着金物をアンカーボルトに適用した鉄骨露出型柱脚の実験的研究 : その3.設計法(柱脚(3),構造III)
- 22330 外ダイアフラムを用いた簡略な角形鋼管柱-ハンチ付きH形鋼梁接合部の実験的研究(柱梁接合部(7),構造III)
- 神戸ウイングスタジアム
- 22623 高力ボルト接合を用いた簡略な柱RC・梁S接合部に関する実大実験 : その2 ト型およびT型試験体の実験結果
- 20498 開閉式屋根を有するスタジアムの構造設計について : その4. 風時刻歴応答解析
- 20497 開閉式屋根を有するスタジアムの構造設計について : その3. 風洞実験概要とPOD解析
- 20495 開閉式屋根を有するスタジアムの構造設計について : その1. 建物概要及び構造概要
- 22517 高力ボルト接合を用いた簡略な柱RC・梁S接合部に関する実大実験
- 22258 外ダイヤフラムを用いた簡略な角形鋼管柱 : H形梁接合部の実験的研究
- 23449 ハーフプレキャスト化構工法による鉛直接合部差筋のない連層耐震壁架構モデルの水平加力実験 : その4. せん断に対する構造性能評価と設計方法の提案
- 23262 機械式定着工法の研究開発の概要 : 機械式定着工法の構造性能に関する研究 (No. 1)
- 21513 Maxwell型ハイブリッド粘弾塑性ダンパーによる制震構造建物の設計 : その1. オイルダンパーの性能
- 21137 チューブ構造による41階建RC建物の耐震設計 : その2 静的立体弾塑性解析
- 1325 プレストレスによる外壁のひびわれ制御 : その2 緊張時の導入応力・歪計測と解析結果
- 1324 プレストレスによる外壁のひびわれ制御 : その1 温度・歪・応力の経時変化
- 20307 場所打ち節付き杭の押込み試験および引抜き試験 : その1:試験概要と試験杭の施工(杭の鉛直(3):引抜き抵抗(1),構造I)
- 20284 場所打ち節付き杭の鉛直交番載荷試験および引抜き試験 : その1:試験概要と試験杭の施工(杭:鉛直(1),構造I)
- 23372 場所打ちコンクリート杭の杭頭半剛接合に関する実験的研究 : その2 構造実験結果(基礎・杭・杭頭接合部(1),構造IV)
- 20216 既存杭と非剛接杭頭接合法の利用による杭基礎の耐震性向上効果 : その2 ゴム支承を用いた杭-基礎接合部の構造特性(杭(水平)(4),構造I)
- F_C=600kgf/cm^2の高強度コンクリ-トとSD490の高強度鉄筋を用いたサイトPCa部材による高層RC造建物の設計・施工-阪急ヒルズコ-ト高槻7番館-
- 制震建築紹介 連結制震構造を適用した超高層RC造集合住宅
- 超高層RC集合住宅の短工期施工
- 佳作 : 連結制振によりロバスト性と冗長性の向上を図った免震構造(2011年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「ロバスト性・冗長性を向上させた建物の構造デザイン」)
- 2050 魚骨形モデルによる鋼構造超高層骨組の上町断層帯地震下の倒壊解析(構造)
- 場所打ちコンクリート杭のスマートパイルヘッド工法の事例 (特集 杭頭接合法)
- 場所打ち杭の杭頭半剛接接合工法「スマートパイルヘッド工法」
- 節付き場所打ちコンクリート杭の実大載荷試験(地盤工学における試験施工とその活用)
- 22403 魚骨型モデルによる鋼構造超高層骨組の上町断層帯地震下の倒壊解析 : その2 解析結果(平面骨組(3),構造III)
- 22402 魚骨形モデルによる鋼構造超高層骨組の上町断層帯地震下の倒壊解析 : その1 解析計画(平面骨組(3),構造III)
- 22347 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その7 鉄骨造建物の適用例(設計法(1),構造III)
- 22346 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その6 鉄骨造建物の設計法の提案(設計法(1),構造III)
- 22345 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その5 既存鉄骨造建物の地震応答解析結果(設計法(1),構造III)
- 23296 RC造の壁柱-段差スラブ付梁架構の設計モデル : その2 設計用解析モデル(骨組・構法(7),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23295 RC造の壁柱-段差スラブ付き梁架構の設計モデル : その1 非線形FEM解析による検討(骨組・構法(7),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)