イギリス刑法における未遂罪の客観的要件について(一)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では、「未遂犯の処罰根拠」という根本的かつ重要な課題に着手するための予備的研究として、まず、イギリスにおける判例の動向を概観し、次に、近時の学説を分析することにより、同国における未遂罪の客観的要件をめぐる問題状況を素描するとともに、その議論の展開や現状について検討を加えることにしたい。
- 2005-12-20
著者
関連論文
- 判決紹介 家庭裁判所から精神鑑定を命じられた医師が、ジャーナリストに対し、供述調書等を閲覧させるなどした行為について、秘密漏示罪が成立すると判断された事例[奈良地判平成21.4.15]
- イギリスにおける未遂法の現状と課題について(1) : 法律委員会による立法提案とその議論を中心として
- 免責、正当化および挑発という抗弁の理論的基礎
- イギリスにおける未遂法の現状と課題について(2・完) : 法律委員会による立法提案とその議論を中心として
- イギリス刑法における未遂罪の客観的要件について(二・完)
- イギリス刑法における未遂罪の客観的要件について(一)
- イギリス法における共謀罪の主観的要件について : Saik事件貴族院判決を中心として
- 情動、選択および挑発という抗弁の理論的根拠
- 英米刑法における不能未遂の可罰性判断(二・完) : 客観説の分析を中心として
- 英米刑法における不能未遂の可罰性判断(一) : 客観説の分析を中心として
- 未遂犯 (特集 刑法入門 : 文脈(コンテクスト)の中で捉える刑法の基礎概念)