建物周辺における風による雪の飛散・堆積の数値予測法に関する研究(推薦理由,優秀卒業論文賞,2006年日本建築学会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
41397 非平衡流れ場に適用可能な飛雪現象のモデリング : (その1)発達過程にある吹雪境界層の飛雪流量の空間分布に関する人工雪を用いた風洞実験(CFD応用,環境工学II)
-
41398 非平衡流れ場に適用可能な飛雪現象のモデリング : (その2)実験結果に基づく吹走距離と吹雪輸送量の普遍的関係性の検討(CFD応用,環境工学II)
-
41399 非平衡流れ場に適用可能な飛雪現象のモデリング : (その3)雪粒子による浮力効果と乱れの消費機構を組み込んだ新たな飛雪モデルの提案(CFD応用,環境工学II)
-
41400 非平衡流れ場に適用可能な飛雪現象のモデリング : (その4)立方体建物モデル周辺の飛雪観測との比較に基づく予測モデルの検証(CFD応用,環境工学II)
-
A-20 非平衡流れ場を対象とした吹雪風洞実験(その1) : saltation層発達過程の境界層流およびfront-facing step周りの流れを対象とした基礎的検討(環境工学)
-
砂面上に置かれた物体周りの侵食・堆積に関する風洞実験及びCFD解析
-
A-19 建物周辺における飛雪現象予測のための既往の研究の調査(環境工学)
-
CFDによる立方体建物モデル周辺のSnowdriftの数値解析(その1) : 風による雪の堆積・侵食に関するモデル化手法の検討(環境系)
-
パネルディスカッション : 「積雪環境モデリングで都市・建築の雪氷災害をどう軽減するか」の概要報告
-
41343 CFDによる建物周辺における飛雪現象の数値予測法の基礎的研究(その4) : 実験・実測結果との比較に基づくモデル化手法の評価(屋内拡散(1),環境工学II)
-
41342 CFDによる建物周辺における飛雪現象の数値予測法の基礎的研究 : (その3) 風による雪の浸食・堆積に関するモデル化手法の検討(屋内拡散(1),環境工学II)
-
CFDによる立方体建物モデル周辺のSnowdriftの数値解析(その2) : 観測・実測との比較に基づくモデル化手法の評価(環境系)
-
CFDによる建物周辺の吹きだまりの数値予測に関する研究 : (その5)屋外観測結果との比較に基づくモデル化手法の評価
-
CFDによる建物周辺の吹きだまりの数値予測に関する研究 : (その4)風による雪の浸食・堆積に関するモデル化手法の検討
-
北陸地方の「べた雪」を対象とした立方体建物モデル周辺の雪の飛散・堆積の屋外観測
-
41406 CFDによる建物周辺の Snowdrift の数値予測に関する研究 : その2 砂粒子を用いた風洞実験との比較による saltation モデルの検討(屋外拡散・積雪, 環境工学II)
-
41405 CFDによる建物周辺の Snowdrift の数値予測に関する研究 : (その1) 雪粒子の運動のモデル化に関する基礎的検討(屋外拡散・積雪, 環境工学II)
-
CFDによる建物周辺の雪の飛散・堆積の数値予測に関する研究 : Saltationモデル検討のための立方体周りの飛砂風洞実験及びCFD解析(環境系)
-
A-31 CFD解析における飛雪現象のモデル化 : 既往の研究のReview(環境工学)
-
CFDによる建物周辺の吹きだまりの数値予測に関する研究(その3) : 地表面の雪の飛散・堆積のモデル化に関する検討
-
建物周辺における風による雪の飛散・堆積の数値予測法に関する研究(推薦理由,優秀卒業論文賞,2006年日本建築学会)
-
CFDによる建物周辺における飛雪現象の数値予測(風工学(3),一般講演)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク