12 硬膜外腔の癒着が疼痛の原因と考えられた腰椎手術後の一症例(I.一般演題,第57回新潟麻酔懇話会 第36回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
冨田 美佐緒
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
-
安宅 豊史
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
-
種岡 美紀
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
-
下畑 敬子
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
-
冨田 美佐緒
県立がんセンター新潟病院麻酔科
-
下畑 敬子
新潟大学大学院医歯学総合研究科麻酔科学分野
関連論文
- 12 難治性腰下肢痛に対する硬膜外内視鏡(エピドラスコピー)による治療経験(第60回新潟麻酔懇話会 第39回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 14 腰椎変形の強い患者における経椎間板法による腰部交感神経節ブロック2症例(第59回新潟麻酔懇話会 第38回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 慢性疼痛患者における微小軟性脊髄鏡の診断的意義
- 1 気管気管支骨軟骨形成症合併患者の麻酔管理(I.一般演題,第62回新潟麻酔懇話会 第41回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 12 硬膜外腔の癒着が疼痛の原因と考えられた腰椎手術後の一症例(I.一般演題,第57回新潟麻酔懇話会 第36回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 18 特発性三叉神経痛と間違われた3症例(第56回新潟麻酔懇話会)(第35回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 17 糖尿病合併Ramsay Hunt症候群の治療経験(第56回新潟麻酔懇話会)(第35回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 16 胸部PHN患者に対する鐵通電療法の効果 : CPTを用いた検討(第55回新潟麻酔懇話会)(第34回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 12 顔面多汗・赤面症患者に対する胸腔鏡下交感神経節切除術の施行経験(一般演題)(第 54 回新潟麻酔懇話会第 33 回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 11 硬膜外カテーテル挿入後, 硬膜外膿瘍を生じた 1 症例(一般演題)(第 54 回新潟麻酔懇話会第 33 回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 17 新生児生体肝移植術の麻酔経験(I.一般演題,第63回新潟麻酔懇話会 第42回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 2 胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術の麻酔管理(I.一般演題,第63回新潟麻酔懇話会 第42回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 4 低肺機能患者の肺葉切除後,呼吸不全に陥った1症例(I 一般演題,第58回新潟麻酔懇話会 第37回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 13 麻酔導入挿管直後に発生した呼吸不全の1例(I.一般演題,第61回新潟麻酔懇話会第 40回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 12 遺伝性血管神経性浮腫症の患者の麻酔経験(I.一般演題,第61回新潟麻酔懇話会第 40回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 4 人工弁機能不全により人工心肺離脱が困難であった二弁置換術の麻酔経験(I.一般演題,第61回新潟麻酔懇話会第 40回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 1 新潟大学麻酔科におけるペインクリニック治療の現状(第616回新潟医学会,ペインクリニックの現状と問題点)
- 14 脊髄電気刺激装置のトラブルを生じた2症例(I.一般演題,第62回新潟麻酔懇話会 第41回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 5 気管食道瘻患者に対する全身麻酔経験(I.一般演題,第63回新潟麻酔懇話会 第42回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 3 原発性肺高血圧症合併妊婦に対する帝王切開術の全身麻酔経験(I.一般演題,第62回新潟麻酔懇話会 第41回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 15 当科の一ヵ所穿刺法による脊硬麻の使用状況(第60回新潟麻酔懇話会 第39回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 10 硬膜外PCAによる婦人科術後疼痛管理 : ディブティックポンプを用いて(第60回新潟麻酔懇話会 第39回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 3 術前の中心静脈カテーテルが原因と思われたdelayed onsetの術後気胸の1例(第60回新潟麻酔懇話会 第39回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 7 マウス脊髄後角におけるシナプス性および非シナプス性抑制性伝達に対するサブスタンスPの作用(I.一般演題,第62回新潟麻酔懇話会 第41回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 15 塩酸メキシレチンが有効であった肢端紅痛症の1症例(第55回新潟麻酔懇話会)(第34回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 成熟ラット脊髄後角膠様質細胞におけるグリシン作動性抑制性シナプス伝達に対するムスカリン作動薬の作用
- ラット脊髄膠様質におけるGABA作動性シナプス伝達に対するミダゾラムの作用
- 11 帯状疱疹後神経痛患者に対するマグネシウム点滴療法の試み(I.一般演題,第61回新潟麻酔懇話会第 40回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 3 不規則抗体陽性患者の術中に大量輸血を必要とした1症例(I 一般演題,第58回新潟麻酔懇話会 第37回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 11 低髄圧症候群を疑われた患者の治療経験(第60回新潟麻酔懇話会 第39回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 15 内視鏡下交感神経遮断術中のテストブロックの有用性と問題点(第59回新潟麻酔懇話会 第38回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 13 当院における胸腔鏡下胸部交感神経遮断術の変遷(I 一般演題,第58回新潟麻酔懇話会 第37回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 12 手掌に限局した多汗症における胸部交感神経切除範囲の検討(I 一般演題,第58回新潟麻酔懇話会 第37回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 11 ディスポーザブル持続注入器を利用した小児MRI検査時における鎮静法(第56回新潟麻酔懇話会)(第35回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 腹部大動脈瘤術後マルファン症候群合併妊婦に対する分娩管理
- 星状神経節ブロックによる脳酸素動態の変化 : 近赤外線を用いて
- 2 フィジオ140^急速投与による体内環境変化の検討(第56回新潟麻酔懇話会)(第35回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 意識障害患者に対する硬膜外脊髄通電療法
- 経皮的硬膜外脊髄刺激による難治性疼痛の治療 : 疾患と疼痛部位による鎮痛効果の差異
- 18 乳癌患者の癌性疼痛管理におけるコデインの有用性(I.一般演題,第67回新潟癌治療研究会)
- 3 ペインクリニックにおける漢方療法(第613回新潟医学会,外科系領域における漢方治療の現況)
- 1 経尿道的膀胱結石砕石術中に突然血圧低下を来たした1症例(第59回新潟麻酔懇話会 第38回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 16 脊髄小脳変性症患者の開腹下胆嚢摘出術の麻酔経験(第59回新潟麻酔懇話会 第38回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 臨床経験 小児先天性心疾患手術症例における内頸静脈エコーガイド下中心静脈カテーテル留置
- 4 慢性頭痛に対するペインクリニックの取り組み(シンポジウム 各科領域の頭痛,第596回新潟医学会)