4-1 ヒューマンI/Fを重視した32ビットマスターAPS
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We developed the new master control system which attached importance to human interface. This paper describes the system concept and functions feature.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1994-07-26
著者
-
西野 啓太郎
日本電気エンジニアリング(株)
-
荒井 忠
(株)中国放送
-
相川 正美
日本電気(株)
-
金藤 行雄
(株)中国放送
-
宮迫 良己
(株)中国放送
-
中田 和宏
(株)中国放送
-
西野 啓太郎
日本電気(株)
-
上野 勝彦
日本電気(株)
-
森川 隆
日本電気(株)
-
上野 勝彦
NEC無線事業本部放送映像事業部
関連論文
- 19-2 BS-NET II(制御LAN)を使用したテレビマスターAPSの開発
- 地上デジタル放送用マスター設備の概要 (地上デジタル放送特集) -- (演奏所設備(送出技術))
- 4-1 ヒューマンI/Fを重視した32ビットマスターAPS
- 20-3 ワンタッチニュース送出システム
- 類似度に基づくソフトウェア部品検索
- 4-2 TVマスターにおける運行サポートシステム(知的検索機能)
- 4)ハイパーメディアを用いた運行サポートエキスパートシステムの開発(放送現業研究会)
- 4-4 TVマスターにおける運行サポートシステム
- ハイパーメディアを用いた運行サポートエキスパートシステムの開発 : 音声技術および一般 : 放送現業
- 12-9 ニュースワンタッチスイッチャシステム
- 9-1 ラジオ・トータル送出システム
- テレビ送出統合設備の構築と運用 : 日本初の設備
- 9-4 マルチ・プロセッサ方式の自動番組制御装置
- 廿日市ラジオ送信所鋼管鉄塔の老朽化について
- 廿日市ラジオ送信所の移転および更新工事(ハイビジョンおよび一般)
- 4-2 トリプル構成マスターAPS
- 8-15 新ニュースシステム
- 最近の放送支援システム
- S4-2 HD中継車を使用した地上デジタル放送による双方向サービス実験について
- 20-5 ACVES-II 光磁気ディスクCMバンクシステム
- 提案型ソフトウェアへの開発管理活動 (SWQC)
- 8)制御LAN BS-NET(〔放送方式研究会 放送現業研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 制御LAN BS-NET
- 9-7 アナウンス原稿ファイル機能を備えたオーディオファイル装置