18-2 投写型ディスプレイ用自動幾何学歪み補正方式の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have developed a new method for correcting geometrical distortion of three-lens CRT video projector. By applying this method, we can reduce geometrical distortion to less than 0.3% of the raster height. This system consists of a CCD Camera taking a part of screen, a Mirror controlled by two Stepping Motors, a Frame Memory, a CPU (ex. a personal computer), and 3-D coordinates transfer technique.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1995-07-26
著者
-
南 浩次
三菱電機株式会社先端技術総合研究所
-
南 浩次
三菱電機株式会社映像システム開発研究所
-
小野 良樹
三菱電機株式会社映像システム開発研究所
-
小野 良樹
三菱電機株式会社先端技術総合研究所
-
和田 明
三菱電機株式会社映像システム開発研究所
-
一松 明
三菱電機株式会社映像システム開発研究所
-
森田 雄彦
三菱電機株式会社映像システム開発研究所
-
森田 雄彦
三菱電機株式会社av統括事業部
関連論文
- ディスプレイ向け階調数拡大技術の開発(映像情報機器および一般)
- ディスプレイ向け階調数拡大技術の開発(映像情報機器及び一般)
- 100型高精細ビデオプロジェクタ (映像情報機器)
- A-4-12 カメラ付き携帯電話用JPEG可変長符号化器のLSI化(A-4. ディジタル信号処理)
- 18-2 投写型ディスプレイ用自動幾何学歪み補正方式の検討
- 6.コンシューマエレクトロニクス(テレビジョン年報)
- テレビジョン受像機の最新技術
- 19-9 PDPの温度制御方式に関する一検討
- 1-4 投射型ディスプレイにおける歪補正処理に関する一検討(第1部門 情報ディスプレイ技術)
- 11-2 密着イメージセンサのつなぎ目における画素補間方法の開発(第11部門 情報センシング1)
- 14-3 画像高圧縮技術を用いたオーバードライブにおけるメモリ削減手法の開発(第14部門 情報ディスプレイ2)
- 5-3 適応型空間フィルタを用いたぼやけ改善方式の検討(第5部門 センシング&コンシューマエレクトロニクス&ストレージ)
- 2-9 色差信号のブロックノイズ低減手法に関する検討(第2部門 ディスプレイ)
- 15-10 レーザーバックライト液晶テレビにおける光学系の開発(第15部門情報ディスプレイ)
- 11-5 小型梱包を目指した液晶テレビの開発(第11部門コンシューマエレクトロニクスおよびマルチメディアストレージ)
- 15-8 リアプロジェクション方式自由曲面ディスプレイの開発(第15部門情報ディスプレイ)
- 16-1 階調補正を用いた美肌画像処理技術の開発(第16部門 画像処理2・医療システム)
- 5-5 レーザーバックライト液晶テレビの開発(第5部門情報ディスプレイ)
- 5-4 レーザーTV の光源ユニット開発(第5部門情報ディスプレイ)
- 10-13 小規模なLSIに適した位相限定相関法による立体映像の視差検出(第10部門 立体映像技術)
- 16-3 採点方式によるフレーム補間手法の検討(第16部門情報ディスプレイ)