外圧を受けるリング補強円筒殻の全体圧壊強度と有効幅に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, we usually use the numerical method to calculate the buckling strength of plate and shell structure. But at early design stage, we even now use the theoretical or some simplified formula to check the buckling strength. For most of typical plate and shell structures, the precise formulas of buckling strength have been developed. For the general buckling strength of ring-stiffened cylindrical shell under external pressure, the several formulas have been proposed, but the accuracy of those are hardly adequate. In those formulas, the effective breadth of ring-stiffeners is introduced, but the exact value has not been presented. In this paper, the calculation procedure of effective breadth is developed based on mechanical consideration of pre-buckling deformation, and the modified simplified formula of general buckling strength of ring-stiffened cylindrical shells under external pressure is also proposed. The accuracy of proposed formula is confirmed by comparison with numerical results.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
著者
関連論文
- 技術者育成のための社会人教育プログラム : 企業および学会などにおける教育プログラム(育てるしくみ)
- 摩擦攪拌接合における回転変形の抑制方法について
- 3-1 摩擦攪拌接合における回転変形の抑制方法について
- 先鋭船首構造の衝突緩衝船首特性の向上に関する一考察
- 平成21年度構造強度・材料溶接分野「夏の学校」の開催報告(会員活動報告)
- 数値シミュレーションによる超音波探傷の高精度化研究
- 2008W-G2-5 発泡材充填ハイブリッド構造の2重底への適用に関する研究(一般講演(G2))
- 2008W-G2-4 船体損傷後の残存強度に関する一研究(一般講演(G2))
- 25 初期不整を有する殻構造の様々な応力状態における座屈強度
- 2008S-G3-6 光ファイバーを用いた回転機器のひずみ計測手法の開発(一般講演(G3))
- 2008S-G3-20 遺伝的アルゴリズムならびにニューラルネットワークを適用した船体中央横断面構造の最適化について(一般講演(G3))
- 2007W-G2-3 個別要素法を適用した鉱石圧の数値解析的研究(一般講演(G2))
- 2006A-G5-1 反射法マイグレーションと海底地層の波伝播速度推定(一般講演(G5))
- 外圧を受けるリング補強円筒殻の全体圧壊強度と有効幅に関する研究
- 2006W-G-2 柱状構造の静的および動的圧壊特性に関する研究
- 2005A-G5-21 初期不整を有する殻構造の様々な応力状態における座屈強度(一般講演(G5))
- 乗り心地評価のための車両走行振動解析手法 (鉄道車両小特集号)
- 超音波探傷試験の反射エコー高さに及ぼす塗膜厚さの影響
- 斜角探傷試験における欠陥同定のための音源重ね合せ超音波伝播シミュレーションについて
- 超音波探傷試験の反射エコー高さに及ぼす塗膜厚さの影響
- 1-12 外圧を受けるリング補強円筒殻の全体圧壊強度と有効幅に関する研究
- 斜角探傷試験における欠陥同定のための音源重ね合わせ超音波伝播シミュレーションについて(学会賞受賞論文紹介(4),平成25年度日本船舶海洋工学会賞受賞論文紹介)