サーマルヘッドの熱伝導制御に及ぼす異方性副層の影響(機械力学,計測,自動制御)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to develop a high-speed and high-resolution thermal printer, it is required to improve a heat conduction in a thermal head which leads to a uniform temperature. On the other hand, a moderate heat insulation might make thermal printers more energy-saving. Thermally anisotropic materials seem to be promising for these purposes. It can flatten the temperature distribution in a desired direction while preventing heat flow to the other direction. In this study the feasibility of the anisotropic sub-layer substrate is examined both experimentally and computationally. Carbon fiber composites are used to make thermal heads and the distribution of temperature is evaluated. The result shows that a control of the heat conduction in a desired direction is possible. To improve the controllability of heat conduction, the neural network is applied to seek the optimum composition of heat conductance.
- 2006-07-25
著者
-
寺尾 博年
アルプス電気
-
菅野 良弘
岩手大学工学部
-
西村 文仁
岩手大学工学部
-
寺尾 博年
アルプス電気(株)
-
寺尾 博年
アルプス電気(株)ペリフェラル事業部
-
西村 文仁
岩手大学工学部機械システム工学科
-
西村 文仁
岩手大
-
菅野 敏広
岩手大 大学院
関連論文
- 216 小型電子機器における蓄熱シートの伝熱特性(熱力学3)
- 303 蓄熱シートの伝熱特性についての研究(熱工学I,熱工学)
- 回転円板の熱応力緩和を目指した熱伝達率分布の遺伝的アルゴリズムによる最適化
- 905 昇華型熱転写プリンタのカスレの定量的評価(OS9-2 機械要素とトライボロジー(2),オーガナイズドセッション:9 機械要素とトライボロジー)
- 昇華型熱転写プリンタのサーマルヘッド表面に作用する接触圧力の解析(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 昇華型熱転写プリンタの印刷濃度に及ぼす真実接触面積の影響(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 5201 真実接触面積による昇華型熱転写プリンタ用紙の印刷濃度評価(S65-1 接触・摩擦,S65 トライボロジーの基礎と応用)
- 接触圧力解析によるサーマルヘッドの設計
- サーマルヘッドの熱伝導制御に及ぼす異方性副層の影響(機械力学,計測,自動制御)
- 高精細多階調カラー画像印刷用薄膜熱転写ヘッドの検討(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 真実接触面積による印刷用紙の印字濃度評価
- 電磁ノイズ抑制機能を有する傾斜機能平板の非定常熱応力
- 2220 照射電力を受ける傾斜機能平板の熱応力に及ぼす電場-熱連成効果(S14-4 傾斜機能性や不均質性を有する材料の特性への取り組み,S14 先進材料の材料特性における弾性数理解析の新たな取り組み)
- 2221 ミクロ構造を有する傾斜機能材料からなる多重連結領域のミクロ-マクロ熱応力解析(S14-4 傾斜機能性や不均質性を有する材料の特性への取り組み,S14 先進材料の材料特性における弾性数理解析の新たな取り組み)
- 電磁ノイズ抑制機能を有する傾斜機能平板の材料設計 : 電磁ノイズ抑制効果の定量的評価
- 114 熱成長酸化層を考慮した遮熱コーティング平板の熱応力に関する解析的研究(材料力学III)
- 1414 電気的特性の温度依存性を考慮した電磁波吸収機能を有するFGM平板の材料設計(S18-3 材料設計・傾斜機能材料,S18 不規則性,不均一性構造・材料の数理モデルとその応用)
- 高電力下における傾斜機能型電波吸収体の電磁場-温度場連成効果と非定常熱応力
- 402 傾斜機能中空半球の3次元熱応力解析(材料力学1)
- 1160 UHMWPE人工股関節臼蓋の3次元粘弾性応力とクリープ変形(G03-6 材料力学(6)力学挙動2,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1153 傾斜機能型電波吸収体の電磁場-熱連成効果と熱応力解析(G03-5 材料力学(5)力学挙動1,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 213 プラズマ溶射コーティングに生じる残留応力の評価に関する研究(材料力学IV,材料力学)
- 2222 UHMWPE製人工股関節臼蓋の粘弾性応力とクリープ変形(S14-4 傾斜機能性や不均質性を有する材料の特性への取り組み,S14 先進材料の材料特性における弾性数理解析の新たな取り組み)
- 2223 球状粒子焼結体にUHMWPEが充填された複合材料からなる人工股関節ステムの損傷力学に基づく剥離解析(S14-4 傾斜機能性や不均質性を有する材料の特性への取り組み,S14 先進材料の材料特性における弾性数理解析の新たな取り組み)
- 平行平板間の層流強制対流熱伝達問題の近似解析解(熱工学,内燃機関,動力など)
- 105 くり返し加熱を受ける積層板の最適設計(計算力学と最適化(1),OS19 計算力学と最適化)
- P14 多孔質金属材料からなる人工股関節ステムの均質化法によるマクロ-ミクロ応力解析(OS2)
- 214 並行流二重管型熱交換器における共役グレツ問題の解析解(熱工学III)
- 1101 並行流熱交換器における共役グレツ問題の解析解(OS5-1,オーガナイズドセッション:5 熱と流体の複合現象)
- 物性値の不確定性を考慮した不均質平板の熱弾性問題の確率論的解析
- 129 傾斜機能材料製人工股関節の静的/動的応力の弾塑性FEM解析と組成設計(OS1-6 生体複合材料,OS1 先端・機能材料のマルチスケール解析3)
- J0103-3-4 フォトプリンタにおけるサーマルヘッド温度応答特性の改善(電子情報機器,電子デバイスの強度・信頼性評価と熱制御(3))
- S1104-1-3 昇華型熱転写プリンタの小型化に向けた基礎研究(トライボロジーの基礎と応用1)
- G1101-1-2 プラスチック製溝付すべり軸受の低摩擦化検討(機素潤滑設計一般セッション1)
- 707 昇華型熱転写プリンタのサーマルヘッドの接触メカニズムの基礎研究(OS8-2 接触問題,オーガナイズドセッション8 機械要素とトライボロジー)
- 熱転写プリンタの熱転写ヘッドの接触圧力の解析(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 熱転写プリンタを利用した印刷用紙の簡易熱伝導率評価法
- 熱転写プリンタにおける圧力の解析(紙送りに関する解析的アプローチ,IIP2004 情報・知能・精密機器部門講演会)
- 2633 熱転写プリンタの熱転写ヘッドの接触圧力の解析とその実験的評価
- 228 熱転写プリンタの熱転写ヘッドの接触圧力の解析
- 107 熱転写プリンタのサーマルヘッドの摩擦機構の解明
- 107 内部に加熱体を有する矩形容器の自然対流熱伝達特性について
- 138 熱転写プリンターを用いた印刷用紙の熱伝導率測定法
- G0301-2-2 傾斜機能型円筒電波吸収体の電波吸収性能と熱応力の解析(材料力学部門一般(2))
- 粘弾性体と不均質弾性体からなる積層中空半球の軸対称粘弾性応力とクリープ変形
- OS0107 中空半球の非対称非定常熱応力と熱変形の解析解(弾性数理解析とその応用,オーガナイズドセッション)
- 731 傾斜機能材料製人工股関節の弾塑性変形を考慮した応力緩和材料設計
- OS0108 傾斜組成制御した円筒電波吸収体の電磁場と熱弾性応力(弾性数理解析とその応用,オーガナイズドセッション)
- 417 独立した加熱体を有する筐体の放熱特性について(プリンターの研究開発)
- 415 熱転写プリンターを用いた印刷用紙の熱伝導率の評価法(プリンターの研究開発)
- 413 サーマプリンタの熱伝導制御及ぼす異副接着剤の影響(プリンターの研究開発)
- 114 熱転写プリンタのサーマルヘッドの接触圧力の解析(O.S.1-3 接触問題とその応用)(オーガナイズドセッション1 : 新世紀に向けたトライボロジーと機械要素およびその応用技術)
- 420 高精細カラー画像印刷用 薄膜熱転写ヘッドの検討
- 103 矩形容器内の独立した加熱体からの自然対流熱伝達(熱工学)
- 任意の不均質性と加熱を有する傾斜機能平板の非定常熱応力の解析解 : ファジィ推論による物性値を用いた場合
- 摂動法による物性値に不確定性をもつ傾斜機能平板の確率論的熱弾性問題の解析(OS9a 先端材料の機能性評価と材料設計に関する数理解析)
- モンテカルロシミュレーション法による物性値に不確定性をもつ傾斜機能平板の確率論的熱弾性問題の解析(複合材料)
- 均質化法による傾斜機能材料のミクロ-マクロ連成熱応力解析(S13-3 圧電セラミックス・傾斜機能材料,S13 数理弾性力学応用の最前線)
- 熱環境下において電磁波吸収・遮蔽機能を有する傾斜機能平板の材料設計(S13-3 圧電セラミックス・傾斜機能材料,S13 数理弾性力学応用の最前線)
- 340 温度制御機能と熱曲げ曲率緩和機能をもつ傾斜機能平板の熱伝導率の逆解析
- 339 統計的最適化手法を用いた FGM 平板の熱応力緩和のための材料組成最適化
- 822 温度制御機能と熱応力最小機能をもつ傾斜機能平板の熱伝導率分布の探索
- 傾斜機能材料回転円板の熱応力緩和材料設計
- ランダム変動する境界温度をもつ傾斜機能積層平板の熱変形と熱応力の確率論的研究(材料の内部構造と力学特性)
- 518 骨頭と臼蓋の接触を考慮した傾斜機能材料製人工股関節の動的応力解析と材料組成設計
- 501 傾斜機能平板の湿熱応力解析と材料組成最適化
- 334 温度落差の環境下における傾斜機能材料平板の弾塑性熱応力解析
- 515 両表面温度の変化が指定された傾斜機能平板の熱弾塑性応力解析
- 512 特定の温度分布をもつ傾斜機能材料平板の熱伝導率の逆決定
- 211 傾斜機能材料製人工骨頭・ステムの応力/変位の解析と材料組成設計
- ランダムな初期温度をもつ傾斜機能平板の温度と熱応力の確率論的解析
- 266 モンテカルロシミュレーション法による物性値の不確定性をもつ傾斜機能平板の確率論的熱弾性問題の解析(GS03 積層板・熱応力)
- 103 傾斜機能材料からなる変厚回転円板の熱応力緩和最適設計(材料力学I)
- 102 傾斜機能材料からなる人工股関節の動的変形及び応力のFEM解析(材料力学I)
- 402 ランダムな初期温度をもつ傾斜機能材料の温度と熱応力(材料力学・設計)
- 218 ランダム変動する境界温度を持つFGM積層平板の熱変形と熱応力の確率論的研究(応力・ひずみII)
- 355 傾斜機能材料を中間層とする複合中空半球の熱応力緩和と GA による組成最適化
- 305 境界温度がランダム変動する傾斜機能平板の確率論的熱弾性問題の解析
- 302 傾斜機能材料回転円板の熱応力緩和設計(材料・材料力学)
- 618 傾斜機能材料の製造時の熱応力緩和解析 : 相変態に適した冷却過程
- シミュレーションによるサーマルヘッドの設計
- 104 熱伝達冷却される平行平板間の層流強制対流熱伝達問題の解析解(関東支部 茨城講演会)
- 222 不均質平板の熱的・力学的不確定性を考慮した熱弾性問題の確率論的解析
- 510 熱伝導率の不確定性を考慮した不均質平板の熱伝導・熱応力問題の確率論的解析
- K-0612 回転円板の熱応力緩和を目指した最適熱伝達率分布の遺伝的アルゴリズムによる探索(S05-4 複合材料システムの弾性数理モデリング(4))(S05 複合材料システムの弾性数理モデリング)
- 熱伝達率の任意な変化を考慮した円板の非定常温度と熱応力の解析解
- G0301-2-6 人工臼蓋の3次元弾性変形と応力の解析 : 負荷位置の影響(材料力学部門一般(2))
- 714 ニューラルネットワークを用いた射出成形金型の最適設計
- 傾斜機能材料をインサート材とする複合円筒の動的熱応力解析
- 傾斜機能材料からなる中空半球の熱応力緩和
- 区分的線形不均質性近似による傾斜機能平板の非定常温度場の解析解
- 断続的な熱負荷を受ける傾斜機能平板の非定常温度分布と熱応力
- 不均質平板の非定常熱応力の三次元解析
- 広視野レーザ顕微鏡による真実接触面観察
- 傾斜機能中空半球の3次元定常熱応力解析
- 1414 広視野レーザ顕微鏡による昇華型熱転写プリンタ用サーマルヘッドの接触面観察(OS1-3 機械要素とトライボロジー3,オーガナイズドセッション:1)
- 509 蓄熱シートを用いた小型フォトプリンタモデルの温度応答特性(熱工学(2))
- 1415 昇華型熱転写プリンタの高性能化に向けた基礎研究(OS1-3 機械要素とトライボロジー3,オーガナイズドセッション:1)
- C-2-3 広視野レーザ顕微鏡を用いたゴムローラのトライボロジー特性(C-2 柔軟媒体ハンドリング/画像形成機器2,口頭発表:柔軟媒体ハンドリング/画像形成機器)
- 1401 広視野レーザ顕微鏡を用いたピックアップローラのトライボロジー特性(OS1-1機械要素とトライボロジー)