防犯照明の評価実験報告 高圧ナトリウムランプと蛍光ランプの比較(<特集>関西あかり文化の発信基地:関西支部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Though various illumination colors have been developed, it has to be pointed out that these colors are used without checking their effects sufficiently. The Kansai Branch of the Illuminating Engineering Institute of Japan, in cooperation with the Japan Security Systems Association, evaluated white and orange illumination colors, which are often used and have clear differences between themselves. To that end, experiments were conducted using a fluorescent lamp (for white color) and a high pressure sodium lamp (for orange color), to evaluate such vision-related items as subjective perception (e.g. a pedestrian's feeling of security), the discernment of an object color, and visual acuity. Results of the experiments show that generally, a fluorescent lamp rates higher than a sodium lamp regarding these items.
- 社団法人照明学会の論文
- 2006-07-01
著者
関連論文
- 40244 駅空間における階段のラインと踏面の輝度比の実態調査(空間と視環境,環境工学I)
- 大学及び駅の構内に存在する標示物の色彩 : 標示物の明視性に関する実態調査 (その2)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 化粧用ミラーライトの光源選定に関する心理評価実験
- 色差評価におけるカテゴリー尺度の選択に関する年齢間比較
- 40180 視対象の背景の色が視作業に及ぼす心理的影響
- 40202 壁の色が人の心理・生理に及ぼす影響(色彩(2))
- 59. 公共空間の階段の照明手法に関する研究(その 2) : 空間の照度との関係に関する検討
- 58. 公共空間の階段の照明手法に関する研究(その 1) : 適切な踏み面の輝度勾配パターンの明確化に関する検討
- 8040 アメリカの州立大学が地域に提供する住情報サービスに関する研究 : 住居管理分野における住情報の分析
- 8005 アメリカの州立大学が地域に提供する住情報サービスに関する研究 : 4. 分野別にみた住情報の特徴 (1)(建築経済・住宅問題)
- 8093 アメリカの州立大学が地域に提供する住サービスに関する研究 : 2.コーネル大学におけるCESの活動と役割の事例
- 8092 アメリカの州立大学が地域に提供する住情報サービスに関する研究 : 刊行物による住情報の分析
- 120.実空間における高齢者と若年者の適正照度の検討((8)視覚心理、視覚生理)
- 107. 照度レベルに依存するコントラスト感度の加齢変化((7)視覚心理、視覚生理)
- 照度レベルに依存するコントラスト感度の加齢変化
- 立体角投射率を用いた避難経路のサイン設置状況の把握--円滑な避難誘導のための視環境計画に関する研究(その1)
- 106.文字標示物の実態 : 標示物の色彩および明視性の把握((8)視覚心理、視覚生理)
- 施設内に存在する標示物の明視性の把握 : 標示物の明視性に関する実態調査 (その3)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 大学及び駅の構内に存在する標示物の寸法 : 標示物の明視性に関する実態調 (その1)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5169 施設運営の再開状況 : 兵庫県南部地震における社会福祉の被災状況に関する研究 その6
- 5168 人的被害と避難行動 : 兵庫県南部地震における社会福祉施設の被災状況に関する研究 その5
- 5167 施設・設備の被災と修復状況 : 兵庫県南部地震における社会福祉施設の被災状況に関する研究 その4
- 5166 兵庫県南部地震における高齢者集合住宅入居者の被災状況 : シルバーハウジングの場合
- 116. 教室の照明設計のための基礎研究 : 黒板文字と白板文字の読み易さ評価の比較
- 40158 教室の照明設計のための基礎研究 : 白板面と白板文字の反射特性
- 4004 教室の照明設計のための基礎研究 : 白板と文字の輝度対比(環境工学)
- 5037 兵庫県南部地震後の仮設住宅入居者の住生活と住要求に関する研究 : 神戸市郊外地(北区)の場合(建築計画)
- 5036 兵庫県南部地震後の仮設住宅入居者の住生活と住要求 : 神戸市市街地仮設住宅における入居者の世代別住環境意識(建築計画)
- 40524 高齢者・障害者を対象とした環境評価のための文献書誌学的研究(評価手法(1),環境工学I)
- 視覚障害者誘導用ブロックの視認性に関する研究
- 40253 LEDおよび蛍光灯の違いによる色の見えに関する研究(LEDの見え方,環境工学I)
- 青色防犯灯と防犯まちづくり計画(寄書)
- 4024 室温と周囲色彩が心理評価に及ぼす影響(環境工学)
- 4028 教室の照明設計のための基礎研究 : 黒板文字及び白板文字の見易さ評価実験(環境工学)
- 78. 視標面照度が色彩の面積効果に及ぼす影響 : 無彩色色票による明度の検討
- 40200 背景と視対象の輝度対比が面積効果に及ぼす影響 : 色彩の面積効果に関する研究(色彩(1),環境工学I)
- 4031 背景と視対象の輝度対比が色彩の面積効果に及ぼす影響 : 無彩色を用いた明度の検討(環境工学)
- 116. 色差評価における高齢者のカテゴリー尺度((7)視覚心理、視覚生理)
- 40174 しきい領域における色彩の面積効果に関する研究 : その2 有彩色の場合(色彩(2),環境工学I)
- 40173 しきい領域における色彩の面積効果に関する研究 : その1 無彩色の場合(色彩(2),環境工学I)
- 40166 色差評価からみたカテゴリー尺度における程度表現語の年代比較(色彩(1),環境工学I)
- 108. 有彩色視標の見やすさ評価に及ぼす加齢効果について((7)視覚心理、視覚生理)
- 40195 色視標の視認性評価における高齢者と若年者との評価構造の比較検討
- 40218 色彩の誘目性に関する基礎的研究 : 無彩色背景・視野角25度位置における色相・明度・彩度の検討(サインの色彩計画と明視性,オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 806 アメリカの州立大学が地域に提供する住情報サービスに関する研究 : 3.刊行物による住情報の分析(建築経済・住宅問題)
- 805 アメリカの州立大学が地域に提供する住サービスに関する研究 : 2 コーネル大学におけるCESの活動と役割の事例(建築経済・住宅問題)
- 8068 アメリカの州立大学が地域に提供する住情報サービスに関する研究 : Cooperative Extension Serviceの活動について
- 8019 アメリカの州立大学が地域に提供する住情報サービスに関する研究 : 1 Cooperative Extension Serviceの全体的活動実態(建築経済・住宅問題)
- 視覚障害者誘導用ブロックの視認性について : 街路灯照明下における検討
- 高齢者の視認能力に関する研究 : ランドルト環および漢字視標の読み易さ評価
- 40146 ライトアップ光色の違いによる建築物ファサード模型評価実験(都市照明, 環境工学I)
- 40157 高齢者と青年の段差の視認性に関する研究(照明・視環境評価(1))
- 7024 神戸,灘水道筋商店街における店舗の壁面状況に関する研究 : 魅力あるコミュニティー空間としての商店街再生に関する研究(都市計画)
- 59.視認性に基づく下り階段の安全性に関する研究 : その2 踏面端部ラインの検討((5)照明計画)
- 66.CG画像を用いた室内照明心理評価に関する研究 : 画像の輝度分布特性と心理評価との相関性の検討((5)照明計画)
- 4013 実空間に存在する文字標示物の明視性の把握方法 : 文字標示物に関する実態調査(その 2)
- 4012 大学及び駅の施設内に存在する文字標示物の寸法と色彩 : 文字標示物に関する実態調査(その 1)
- LEDおよび蛍光灯による色の見え (特集 進化するLEDデバイスと照明)
- 111. 高齢者の日常生活における光環境暴露に関する研究 : その 1 高齢者の生活行動パターンとその光環境
- 99. 高齢者の日常生活における光環境暴露に関する研究 : その 2 高齢者住宅における実態測定
- 40209 住宅における高齢者および青年の適正照度の検討
- 63.公共空間の階段の照明手法に関する研究(その3) : ロービジョン者、高齢者、青年による4種の照明方式評価((5)照明計画)
- 視環境のユニバーサルデザイン
- 生活者の立場から見た防犯照明のあり方(防犯照明)
- 高齢者福祉施設の照明(医療・福祉環境の照明 : 心を癒し健康を維持する照明)
- 照明計画-4, 『大阪梅田ターミナル地区における階段の実態調査 : 高齢者および身体障害者に配慮した公共空間の階段の計画に関する研究』, 岩田三千子, 日本建築学会環境系論文集No.570, pp.61-66, 2003
- 視覚心理・視覚生理-6, 『視対象周辺の色が若年者および高齢者の視力と主観評価に及ぼす影響』, 岩田三千子, 日本建築学会環境系論文集No.568, pp.ll1-117, 2003
- 40381 室温と周囲色彩が心理・生理評価に及ぼす影響(温熱感・意識, 環境工学I)
- 水晶体加齢モデルによる高齢者の照明シミュレーションと最適照度の検討
- ロービジョンを対象とした視環境計画 : 現地歩行調査による分析(年報ズームアップ)
- 5248 路面電車の停留所環境の整備状況に関する研究 : 高齢者や障害者の利用に配慮した路面電車の停留所のあり方について(商業・業務(1),建築計画I)
- 40563 音サインのイメージに関する基礎的研究(地区環境計画,環境工学I)
- まちづくりと青色防犯灯
- 夜間歩行におけるロービジョン者の意識と街路空間の視環境調査
- 防犯照明の評価実験報告 高圧ナトリウムランプと蛍光ランプの比較(関西あかり文化の発信基地:関西支部)
- 4017 街路灯の光色の違いによる街路模型評価実験(環境)
- 40165 その1. サインに関連することばと色彩イメージとの関係 : 色彩イメージのサインへの適応に関する研究(色彩と見え,環境工学I)
- 40166 その2. ピクトグラムの直感的理解を補助する色彩の効果 : 色彩イメージのサインへの適応に関する研究(色彩と見え,環境工学I)
- 災害時の避難誘導に関する行政管轄下の標識の視認性 : 京都市東山区を対象とした実態調査
- 夜間歩行におけるロービジョン者の意識調査
- 夜間歩行におけるロービジョン者の街路視環境調査
- 「姫路菓子博2008」レポート
- 上方光束制御の異なる街路照明器具による視認性評価実験および等価光幕輝度算定に基づく考察
- 93.背景輝度が色彩の面積効果に及ぼす影響 : 有彩色色票による明度・彩度の検討((8)視覚心理・視覚生理)
- 58.視認性に基づく下り階段の安全性に関する研究 : その1.階段下降動作の有無による評価比較((5)照明計画)
- 40168 視対象周辺の高輝度光源によるグレア評価(グレア・明視性,環境工学I)
- 100. 進出・後退色に関する研究 : パソコンの画面上の色合い・明るさ・鮮やかさの検討
- 40188 大阪梅田地区における階段の視環境調査(夜間街路、安全,環境工学I)
- 物販店における昼光の効果(視覚心理・視覚生理-6)
- 色-1 : 肌の見えと視覚に及ぼす蛍光灯フィルターの影響
- 126.弱視者を配慮した街路照明の明るさに関する研究((8)視覚心理、視覚生理)
- 125.高齢者を配慮した街路照明の明るさに関する研究 : その2.雰囲気評価((8)視覚心理、視覚生理)
- 124.高齢者を配慮した街路照明の明るさに関する研究 : その1.対向者の視認性((8)視覚心理、視覚生理)
- 65.照明の物理要因が空間印象に及ぼす影響 : CG画像のリビング照明を対象としたSD法による印象評価((5)照明計画)
- 40213 上方視対象物の視認性及び身体に与える影響 : 高齢者を考慮したサインの設置高に関する研究(視環境計画(1),環境工学I)
- 7055 豊岡市における歩道面上の表出物の出現状況 : 福祉のまちづくりに関する住環境整備に関する研究(その3)(都市計画)
- 7076 段差手前の警告用点字ブロックの敷設列数と距離 : 視覚障害者誘導ブロックの敷設方法に関する研究(障害者のまちづくり)
- 視覚心理・視覚生理-7 : 頭上の不快グレアの影響
- 5054 ピクトグラムに利用される色彩の国際比較(建築計画)
- 5053 色彩イメージを付加したサインデザインに関する研究 : 外国人による色彩イメージ(建築計画)