スポーツダイビングによる脊髄型減圧症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A woman in her early 30s suffered from paraparesis with bilateral lower leg weakness and sensory disturbance a few hours after scuba diving to a depth of 40m. Neurological examination revealed pyramidal tract signs of the lower legs, mild muscle weakness, mild sensory disturbance below Th6, severe disturbance of position sensation in the lower legs, and vesicorectal dysfunction. She was unable to stand due to severe ataxia in the truncus and lower legs. After administering 13 sessions of hyperbaric oxygen therapy and intravenous injections of sodium methylprednisolone succinate in 2 days and edaravone for 2 weeks, her lower leg muscle power recovered to the normal level; however, due to ataxia, she was still unable to stand and walk. An MRI of the spine revealed abnormal signals in the intramedullary lesion from C4 to Th6 that spread to the dorsal column of the spinal cord. Three months later, the lesion decreased in size; however, some parts of the lesion remained at the dorsal column. A study of the somatosensory evoked potentials of the bilateral posterior tibial nerves showed that the P36 signal was absent on the 9^<th> day. Six weeks from the accident, P36 appeared with a prolonged latency and small amplitude. The patient was diagnosed with spinal ataxia. Although we expected that the prognosis might be poor with regard to her ambulatory function, 5 months after rehabilitation admission, her ambulatory ability almost fully recovered. However, slight ataxia and severe vesicorectal dysfunction persisted.
- 2006-07-18
著者
関連論文
- 2. Schizophrenia-like psychosisを呈した頭部外傷既往のある2症例 (第10回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- III-M-44 脳梁損傷後の歩行障害
- III-M-43 卒中後の著明な屈曲反射を伴う歩行障害に対しTESが有効であった1例
- I-M-51 カウザルギア・ジストニア症候群患者での磁気二連発刺激の検討
- I-M-53 多系統萎縮症の経過中に難治性イレウスを合併した1症例
- 21. MAR療法により手指褥瘡が治癒した例 (第3回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 3-6-13 パーキンソン病に対する高頻度連続経頭蓋磁気刺激の影響(パーキンソン病,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P3-21 当院における高次脳機能障害の概況について(脳外傷,ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 4. 脊髄小脳変性症患者における後頭部連続経頭蓋磁気刺激のP300への影響(第10回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 2. Schizophrenia-like psychosisを呈した頭部外傷既往のある2症例(第10回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 2. 当院運動療法室における電磁波の測定(第12回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 3. 熱中症後に出現した小脳失調の1症例(第11回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 4. 脊髄小脳変性症患者における後頭部連続経頭蓋磁気刺激のP300への影響 (第10回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 5. 頸髄腫瘍摘出術後に生じた手指巧緻運動障害の1例 (第10回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 3. パーキンソン病に合併した開眼失行に対する神経ブロックの検討(第7回日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 5.当院運動療法室における電磁波の測定 その2(第15回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 2. E-conferenceを用いた業種間のコミュニケーション(第1報)(第9回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 経腸栄養剤の変更にて_L-DOPAの吸収が変化したパーキンソン病患者の1例
- 6.当院における脳血管障害症例の現況分析 : Stroke Impairment Assessment Setによる評価を中心として(第8回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 26.両側腓腹筋の高度の萎縮に踵部難治性潰瘍を合併した1例(第5回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 5. 頸髄腫瘍摘出術後に生じた手指巧緻運動障害の1例(第10回 日本リハビリテーション医学会 北海道地方会)
- 2-P2-133 嚥下造影検査に伴うバリウム誤嚥の危険性に関する検討(嚥下障害・評価2,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 上肢の痙縮に対してMuscle Afferent Blockを行った2例
- 痙縮の新しい治療について
- II-M-75 一入院期間中に脳梗塞発症と狭心症発作で冠動脈バイパス手術を施行した環軸椎病変を伴う重症リウマチ症例
- 9. 入院期間中に, 脳梗塞を発症した環軸椎病変を伴う重症リウマチ症例 (第4回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- スポーツダイビングによる脊髄型減圧症の1例
- 家庭用デジタルビデオカメラを用いた3次元動作解析の試み(測定・評価)