日本産トラツグミ属鳥類(スズメ目,ツグミ科)から見出されたMontesauria属ウモウダニ(無気門亜目, Proctophyllodidae科)の2新種
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本産トラツグミ属鳥類(スズメ目,ツグミ科)から見出されたMontesauria属ウモウダニ(無気門亜目,Proctophyllodidae科)の2新種黒木知美(宮城県)・長堀正行(飼鳥野鳥病院)・セルゲイ・V・ミロノフ(サンクトペテルブルグ大学)日本産トラツグミ属鳥類のトラツグミとマミジロの風切羽からMontesauria属の2新種を見出し,それぞれMontesauria aurea n. sp., Montesauria sibirica n. sp.と命名,記載した.この2種はM. merula Gaud, 1957に似るが,雌雄ともに背面の剛毛(f2)が欠損し,雄は腹面の第4脚の膝節に突起を持ち,雌は後体部の背面剛毛(h2)が紡錘形である特徴を持つ.両種の相違点は,M. aureaでは雄の肛門剛毛(ps3)の位置が肛門吸盤よりもやや前方に位置するのに対し,M. sibiricaは後方に位置する.また,M. sibiricaの雄は第4脚にある膝節の突起が大きく卵型で,雌の貯精子の第一精導管(pd)はやや長い.一方で,M. aureaの雌は第二精導管(sd)が球根状のふくらみ(bd)を越えて長いことで識別される
- 2006-05-25
著者
関連論文
- わが国にダニは何種いるか?(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- 日本産トラツグミ属鳥類(スズメ目,ツグミ科)から見出されたMontesauria属ウモウダニ(無気門亜目, Proctophyllodidae科)の2新種
- 人の害を及ぼす吸血性中気門ダニ3種の第1若虫の形態(一般講演,第15回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 日本産鳥類のウモウダニ相 : メジロ科鳥類から見いだされたウモウダニ類(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ツグミ科鳥類のトラツグミとマミジロから見出されたウモウダニ類(一般講演,第14回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 飼鳥寄生虫病の現状 (特集 寄生虫症の診療最先端)
- 飼育ブンチョウの巣に大発生したツメダニ(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ブンチョウから見いだされた本邦未記録の皮膚寄生性ウモウダニ(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 総論--買ってきた幼若鳥が体調を崩すのは何故か (特集:幼若鳥の病態学(1))
- アカオネッタイチョウから採取されたウモウダニ(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- オビトカゲモドキの体表から見いだされたダニ(第 8 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 鳥類に寄生するダニ類
- シマリスの尾の皮膚炎病巣から検出されたヒポプス(第 4 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 日本産鳥類のウモウダニ相 : セキレイ科鳥類から見いだされたウモウダニ類(第 3 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 日本産鳥類のウモウダニ相 (1). ヤイロチョウ科, ヒバリ科, ツバメ科寄生種(第 1 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- Proctophyllodidae 科ウモウダニの日本新記録種について(第 20 回ダニ類研究会大会講演要旨)
- 治療と看護法 (小鳥の臨床)