知識命題の標準形を用いる妥当性検証(アルゴリズムと計算量理論)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- Multi-modal logicsにおけるShannonの標準形展開の自然な拡張 (計算機科学基礎理論の新展開)
- 最小normal論理Kより小さい擬論理の標準形展開 (計算モデルとアルゴリズム)
- 知識論理・様相論理の標準形展開基底による特性化(計算モデルと計算の複雑さに関する研究)
- 知識命題の標準形を用いる妥当性検証(アルゴリズムと計算量理論)
- 右延長文法により生成される言語について (オートマトン理論と数理言語の研究)
- LanguageにおけるWordsのPermutationについて (情報科学の数学的理論)
- 自動証明における自然な証明生成への一つの近接
- 自動証明における自然な証明生成の1アルゴリズム(理論計算機科学とその周辺)
- 自動証明における自然な三段論法の導入について : (LJ + 排中律)証明への変換アルゴリズムによる(数学基礎論とその応用)
- N-set partitionsを用いる妥当性検証プログラムの実際について
- 付随式を用いる1階述語論理の妥当性検証手続
- 付随式を用いる1階述語論理の証明図作成方法 (形式言語理論とオートマトン理論)
- 妥当性検証時の情報を利用する論理式の証明図作成方法
- 妥当な論理式(1階述語論理)の証明図作成の1つの方法 (計算機科学の数学的基礎)
- ベル数B(N)の1つの算式 (計算機科学の数学的基礎)
- 自動証明における自然な三段論法の導入--自然な証明生成への1つの近接
- エルブランの定理の構成的証明
- guide情報を利用する証明のプログラミング (ゲ-デル)
- エルブランの定理にもとずく1階述語論理の論理式の妥当性検証プログラムの1つについて