カリキュラム改革とその成果 : 派遺留学制度を中心に(近隣の大学改革事情(1) : 新潟国際情報大学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新潟国際情報大学情報文化学部情報文化学科では、本学が開学して7年目を迎えた2000年度以降に入学した学生を対象に、新しいカリキュラムを適用している。本稿においては、従来のカリキュラムの問題点を指摘することにより、新しいカリキュラムの特色を明らかにする。また新カリキュラムの柱の一つである派遣留学制度の内容を詳述することによって、カリキュラム改革の意義と特色を提示する。
- 新潟大学の論文
著者
関連論文
- NATO拡大問題とCIS : ロシアの対外政策における位置づけ
- 旧ソ連圏をめぐる米ロ関係の基本構造
- カリキュラム改革とその成果 : 派遺留学制度を中心に(近隣の大学改革事情(1) : 新潟国際情報大学)
- NATOの東方拡大とロシア : ロシアにおける国家安全保障観との関連で
- アジア太平洋の安全保障システムとロシア : 日米ロ関係との関連で