教育実習生の授業におけるフィードバックの効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
教育実習における授業過程のフィードバックの有無とその方法の違いが,教授技術の向上,教職への態度・意識および教育実習への動機づけの変容に及ぼす効果について検討した。統制群では,従来のような授業後の担任教師の指導のみで3回授業を行なった。テープ群では,担任教師の指導に加え,自分の授業過程の録音を聴いた。ビデオ群では担任教師の指導に加え,自分の授業過程をVTRで観察した。各群の被験者は各々4名の教育実習生である。教職に対する態度は,教育実習を経て,すべての群で好ましい方向に変化したが,特にビデオ群で大きかった。教育実習への動機づけは,教育実習を経ることにより,統制群では低下し,テープ群では向上し,ビデオ群では低下と向上の両面がみられた。教授技術の評定値は,3群とも同程度に向上した。
- 千葉大学の論文
- 1977-12-20
著者
関連論文
- 教授・学習3(615〜623)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 学習(556〜563)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 619 わかる授業の教育心理学的研究 : 10.国語(詩・山芋)授業過程の分析(教授学習3,研究発表)
- 648 教師の経験差と教授行動 : 4.両者の比較(教授・学習6,教授・学習)
- 647 教師の経験差と教授行動 : 3.ベテラン教師の場合(教授・学習6,教授・学習)
- 646 教師の経験差と教授行動 : 2.新任教師の場合(教授・学習6,教授・学習)
- 645 教師の経験差と教授行動 : 1.目的と方法(□を使った式)(教授・学習6,教授・学習)
- 618 わかる授業の教育心理学的研究 : 9.算数(計算と式)授業過程の分析(教授学習3,研究発表)
- 617 わかる授業の教育心理学的研究 : 8.算数(小数)授業過程の分析(教授学習3,研究発表)
- 616 わかる授業の教育心理学的研究 : 7.算数(小数)授業過程の分析(教授学習3,研究発表)
- 615 わかる授業の教育心理学的研究 : 6.学習の深化発言を中心とした分析法について(教授学習3,研究発表)
- 教育実習生の授業におけるフィードバックの効果
- ネコにおける連続5日間の視床下部刺激によるスイッチ切り行動
- 660 教師と教育実習生の教授行動 : 10.国語授業過程における教師(教生)と児童の発言連鎖について(教授・学習)
- 659 教師と教育実習生の教授行動 : 9.算数授業過程における教師(教生)と児童の発言連鎖について(教授・学習)
- 658 教師と教育実習生の教授行動 : 8.国語授業過程の相互作用分析(教授・学習)
- 657 教師と教育実習生の教授行動 : 7.算数授業過程の相互作用分析(教授・学習)
- 656 教師と教育実習生の教授行動 : 6.算数・国語の授業過程における教師発言の速さの分析(教授・学習)
- 655 教師と教育実習生の教授行動 : 5.同一指導案にもとずく算数・国語授業過程の指名(発言者)の分析(教授・学習)
- 562 教師と教育実習性の教授行動 : 4 授業印象と教授技術の評定および児童からの教授活動の評定(学習5-9,500 学習)
- 561 教師と教育実習性の教授行動 : 3.同一指導案にもとづく算数・国語指導の発言分析(学習5-9,500 学習)
- 560 教師と教育実習性の教授行動 : 2.算数・国語授業過程に齢ける発言の時間的リズムの分析(学習5-9,500 学習)
- 559 教師と教育実習性の教授行動 : 1.同一指導案にもとづく算数・国語指導の発言時間の分析(学習5-9,500 学習)