SiCの切断加工および研磨加工に伴う欠陥に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As a result of research on slicing SiC polycrystalline bulk materials into thin round plate, it was found that wire saw of horizontal type is more suitable for slicing difficult-to-machine materials like SiC than that of vertical one and that a combination of plain steel wire and diamond slurry is more preferable than diamond dispersed Cu plated wire. Crystalline distortion introduced by slicing, polishing of β-SiC was investigated with X-ray diffraction and each surface subjected to processing like slicing, mechanical polishing and chemo-mechanical polishing was not thought to be distorted.
- 福井工業大学の論文
- 2003-03-20
著者
関連論文
- マスクした試料のミスセッティングによるX線応力測定誤差
- SiCの切断加工および研磨加工に伴う欠陥に関する研究
- 鉄系焼結材料のドリル穴あけ加工における振動および工具寿命に及ぼす金属組織の影響
- ハンダ真球粒子の新しい製造方法に関する研究
- 鉄系焼結材料のドリル穴あけ加工による加工変質層の生成
- シンターハードニング高強度焼結鋼の疲労強度及び疲労亀裂伝播特性
- 高強度焼結鋼の疲労亀裂伝播特性
- 高強度粉末焼結鋼の疲労強度及び疲労亀裂伝播特性