SPSSの教室端末への導入
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本年度より総合情報処理センターに統計解析ソフトSPSS10.0が導入され,その基礎的な扱いを学ぶ導入教育が10月25日に開催されました.そこで本稿では,どのようなシステムとオプションが導入されたかを概説し,そのうえで,すでにデータを抱えていて,こんな分析をしたいがどうしたらいいかわからない.多変量解析の特性については多少の知識はあるが,SPSSを使うためにはまず何をしておくべきなのかわからないという方を対象に,簡単な解説を行い,より多くの方に利用していただける事を目的としています.すでに多変量解析に親しみ,SPSSを利用した事のある方は,どのようなオプションが導入されているのかが確認してください.
- 山梨大学の論文
著者
関連論文
- 平成10年度日本都市計画学会 論文奨励賞を受賞して 潜在的評価構造の差異を考慮した離散型選択モデルに関する研究
- 第8回中部支部研究発表会開催される
- PT付帯調査としてのアクティビティダイアリー調査 : 高齢者の活動・交通実態把握
- パネルデータを用いた買物場所スウィッチング行動の要因分析
- SPSSの教室端末への導入