カービング技術の指導系統
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ニューコンセプトスキーの台頭以来,今ではトラディショナルスキーとのカテゴリー分けは希薄なものとなっている。また,指導の中核もカービング技術の獲得に置かれているのが,現況といえる。そこで本論では,急速に変革しつつあるスキー技術とその指導法の認識を深めるため,教育内容の基本的検討から指導内容を構想し,その系統化を考察・提示するものである。【指導系統】1.基礎ターン スキッディング・プルーク2.スキッディングターン(a)プルークターン(b)パラレルターン(c)小まわりターン3.カービングターン(a)ストレッチング・パラレルターン(b)ベンディング・パラレルターン(c)ベンディング・小まわりターン
- 札幌学院大学の論文
- 2002-12-25
著者
関連論文
- 全日本スキー連盟教育本部オフィシァルブックの分析(廣川和市教授退職記念号)
- 水泳の技術指導について--ドルヒラ泳法から平泳ぎ・ドルヒラ泳法からクロ-ルへの発展過程について (村岡重夫教授追悼論文集)
- カービング技術の指導系統
- 大学体育におけるマシントレーニングの指導について
- 大学正課体育の研究 : 札幌学院大学カリキュラムについて
- 大学保健体育教育の研究
- スキーカタログにみるスキー板の特性に関する研究 : '86スキーシーズンから'90シーズンモデルについて
- スキー板とブーツの特性に関する研究 : '80シーズンから'85シーズンについて
- スキーの技術指導について : キッカケの質と技術系統試論
- 091310 レクリェーション・スキーにおける用具適正について : 技術向上とスキー板・ブーツの関連性(9.体育方法,一般研究A)
- パラレルターンとウェーデルンの指導について