鹿児島県下の商工会地区におけるクリーニング業経営の実態調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
このたびの調査は, このような情況下にあるクリーニング業経営の実態把握を目的として行なわれた。調査の対象となったのは鹿児島県下の商工会地区に所在する一般クリーニング所327店であり, 調査時点は昭和57年7月1日現在である。調査はアンケート用紙の配布-回収という方式で行なわれたが, これに応じたのは240店であった (以下, これを「調査店」と記す)。これを地区別にみると, 鹿児島地区26店, 揖宿地区8店, 川辺地区7店, 日置地区27店, 薩摩地区15店, 出水地区10店, 伊佐・姶良地区52店, 曽於地区21店, 肝属地区35店, 熊毛地区15店, 大島地区24店となっている。なお, これら240店のうち, 商工会に加入しているものは179店 (74.5%), 同業組合に加入しているものは166店 (69.1%) である。
- 鹿児島国際大学の論文
- 1983-07-15
著者
関連論文
- 鹿児島県下の商工会地区における鉱工業経営の実態調査
- 鹿児島県下の商工会地区における理容業・美容業経営の実態調査
- 鹿児島県下の商工会地区におけるクリーニング業経営の実態調査
- 略奪的価格切り下げの生起に関する懐疑説 : ケース・スタディを中心として
- ロビンソン・パットマン法の問題点 (2)
- ロビンソン・パットマン法の問題点 (1)
- 反トラストの目標をめぐって (2) : Columbia Law Review 誌上における Robert H. Bork & Ward S. Bowman と Harlan M. Blake & William K. Jones との論争
- 反トラストの目標をめぐって (1) : Columbia Law Review 誌上における Robert H. Bork & Ward S. Bowman と Harlan M. Blake & William K. Jones との論争
- ブラウン・シュー事件判決の問題点とその意義 (下) : アメリカにおける取得・合併規制のケース・スタディ〔2〕
- ブラウン・シュー事件判決の問題点とその意義 (上) : アメリカにおける取得・合併規制のケース・スタディ〔2〕
- デュポン-GM事件判決の問題点とその意義 : アメリカにおける取得・合併規制のケース・スタディ-〔1〕
- クレイトン法修正第7条の効果とその問題点