親水空間論 その3 : デザインと文化(昭和59年度全国大会分科会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本造園学会の論文
- 1984-08-10
著者
関連論文
- 座談会 : リゾート整備の課題と展望 : リゾート整備と造園家の役割(環境の保全・創造とリゾート)
- 「習志野緑地・谷津干潟公園自然観察センター」の設計(平成6年度日本造園学会賞受賞者業績要旨)
- 国民のライフスタイルとリゾート空間(環境の保全・創造とリゾート)
- 小林治人・内藤恒方編, 「環境と創造 : 日本的なるもの」, PROCESS ARCHITECTURE #59, プロセスアーキテクチュア, 85年6月, A4, 144頁
- 親水空間論 その3 : デザインと文化(昭和59年度全国大会分科会報告)
- 親水空間論 その2 : デザイン化へむけて(昭和58年度造園学会全国大会分科会報告)
- 遺構の実物展示計画・設計検討のための実験 : 国営吉野ヶ里歴史公園「北墳丘墓」を例として(技術報告編)
- 歴史・文化・風土を活かした地域づくりとランドスケープ技術(固有化と総合化にむけて)
- 2)「牛久自然観察の森」(1.話題提供,環境教育と造園のかかわり(その2),平成3年度全国大会分科会報告)
- 親水空間論 : その4 : 計画・設計の方向性(昭和60年度全国大会分科会報告)
- 1. 水と暮らし : 親水空間デザインのプロローグ(親水空間論 : 序章,昭和57年春季大会分科会報告)
- 歴史・文化・風土を活かした地域づくりとランドスケープ技術