動作・行為から見た手すりの分類および手すりにかかる人の転倒時荷重の計測 : 住居内壁付け手すり取付け強度の定量的評価法に関する実験研究(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Handrails and grab bars are essential to support life of senior citizens and people with disabilities. However, very little technical information is available as to their retrofitting to existing dwellings. The authors intend to propose an evaluation method to judge the effective strength of installed handrail on various wall structures and materials commonly found in Japanese dwellings. In this paper, as the part 1 of the study, we authors report a classification of various handrails from the viewpoint of human action to them and measured forces loaded by humans during accidental tumbling.
- 2004-10-30
著者
-
直井 英雄
東京理科大学
-
加藤 正男
ナカ工業(株)技術研究所
-
野村 歡
日本大学理工学部建築学科
-
布田 健
(独)建築研究所
-
野村 歡
日本大学理工学部
-
八藤後 猛
日本大学理工学部
-
加藤 正男
ナカ工業(株)技術研究所開発部
関連論文
- 5392 人口動態統計Web検索による日常災害の国別・時代別実態の把握(日常災害・安全計画,建築計画I)
- 5261 車いす使用者の段差移動動作における筋負担による評価(スロープ・段差・階段,建築計画I)
- 5373 介助式車いす使用上の必要通路幅再確認のための実験 : 建築人間工学研究の成果提示方法の改善を目指して(人体・動作寸法, 建築計画I)
- 5489 防災計画書に見る最近の避難計画の実態に関する調査研究 : その2. 共同住宅・ホテルの基準階を対象として
- 5488 防災計画書に見る最近の避難計画の実態に関する調査研究 : その1. 病院・老人保健施設の基準階を対象として
- 5415 視力低下状態の簡易再現方法を用いた暗闇避難に関する実験研究
- 1338 国際規格との適合化に向けたショットバッグ試験枠の剛性に関する実験研究(メーソンリー,石,ガラス,材料施工)
- 5347 床構法が転倒時の頭部衝撃に与える影響 (その2)
- 5265 床構法が転倒時の頭部衝撃に与える影響
- 5405 階段に設けられた傾斜した手摺の墜落防止効果に関する実験研究(その2)
- 5330 階段に設けられる傾斜した手摺の墜落防止効果に関する実験
- 5484 墜落防止用の柵状部位に設けられる足がかりの寸法要件に関する実験研究
- 5393 新聞記事Web検索による日常災害報道の時代別変化の把握(日常災害・安全計画,建築計画I)
- 5449 室空間の平面位置による「居心地感」の違いに関する研究 : 実験データを用いた「居心地感」の予測方法の検討(室空間,建築計画I)
- 5256 携行型ねじ引抜試験機の開発及び現場試験法の検討 : 現場施工対応型手すり取付強度試験法の提案 その1(手すり・開口部・家具,建築計画I)
- 5440 限定空間内の群集の個体専有面積分布を把握するための基礎実験 : 個体領域の確保を考慮した室空間の規模計画手法に関する研究 その3(個人空間,建築計画I)
- 5262 段差移動の「負担感」と「筋負担」との対応関係に関する実験研究(スロープ・段差・階段,建築計画I)
- 車いす使用者等混入率の増加に伴う流動係数減少率の把握とその予測式の提案 : 車いす使用者を含む群集の避難流動特性に関する実験研究(その2)
- 5486 介助者による階段降下の可能性について : 車いす使用者の階段避難の可能性に関する実験 その2(避難・シミュレーション,建築計画I)
- 5485 単独での階段降下の可能性について : 車いす使用者の階段避難の可能性に関する実験 その1(避難・シミュレーション,建築計画I)
- 5473 代表的事故種類についての経年的変化の特徴 : 幼児・高齢者の日常災害による被害実態の経年的変化に関する調査(2)(日常災害・歩行,建築計画I)
- 5472 日常災害の発生状況調査および過去の発生状況との比較(日常災害・歩行,建築計画I)
- 5442 車いすによる斜路移動の筋負担による評価(ユニバーサルデザイン(1),建築計画I)
- 5428 室空間の平面位置による「居心地感」の違いに関する実験 : 室空間の平面形状・面積が及ぼす影響(空間の評価:距離・面積,建築計画I)
- 5424 二個体間に形成される心理的領域に関する基礎実験 : 一個体領域の確保を考慮した室空間の規模計画手法に関する研究 その2(空間の評価:距離・面積,建築計画I)
- 5411 建築人間工学研究における研究成果の提示方法に関する研究(動作・基礎,建築計画I)
- 5446 車椅子使用者を含む群集の避難流動特性に関する実験(その8)(避難行動, 建築計画I)
- 5445 車椅子使用者を含む群集の避難流動特性に関する実験(その7)(避難行動, 建築計画I)
- 5434 幼児・高齢者の日常災害による被害実態の経年的変化に関する調査(日常災害・安全計画, 建築計画I)
- 5432 個体領域の確保を考慮した室空間の規模計画手法に関する研究(空間認知, 建築計画I)
- 5431 空間構成要素が空間内定位者に及ぼす心理効果に関する実験(空間認知, 建築計画I)
- 5422 つり下げ式金属製避難はしご降下動作の難易に関する人間工学的検討(機器・設備・家具, 建築計画I)
- 5411 居住スペースにおける窓・ドアの配置がもたらす人への心理効果に関する実験(知覚・認知(1),建築計画I)
- 5441 限定空間内の群集密度と個体専有面積分布との関係に関する検討(避難,建築計画I)
- 5442 車いす使用者の公共的施設利用程度を把握するためのアンケート調査(その2)(避難,建築計画I)
- 5446 避難経路上に存在する人間工学的バリアの実態に関する文献調査(避難,建築計画I)
- 5407 住宅内に設けられる壁付け手すりの取付けネジ引抜き荷重の計測(人体・動作(2),建築計画I)
- 5443 車椅子使用者を含む群集の避難流動特性に関する実験(その6)(避難,建築計画I)
- 5418 靴履き等で用いる床に対する心理的序列感に関する研究(知覚・認知(2),建築計画I)
- 5398 住居内に設けられる壁付き手すりの取付け強度に関する実験研究 その6 : 若年者及び高齢者が手すりに加える力の計測(人体・動作(2),建築計画I)
- 5399 住居内に設けられる壁付き手すりの取付け強度に関する実験研究 その7 : 繰り返し荷重強度の計測(人体・動作(2),建築計画I)
- 5402 住居内に設けられる壁付き手すりの取付強度に関する実験研究その5 : 計測データに関する検討(日常災害,建築計画I)
- 5401 住居内に設けられる壁付き手すりの取付強度に関する実験研究その4 : 手すりに加わる人の力の計測(日常災害,建築計画I)
- 編集後記にかえて
- 日常災害による死亡率の将来予測
- 日常災害の被害量の推定
- 建物とむし (主集 建物とむし)
- 人間工学・安全性・耐用性 (構法計画研究)
- 日常災害の現状把握のための調査研究 : その 2 : 2 つの調査の報告と日常災害の現状のまとめ
- 5304 日常災害の発生頻度把握のための研究 : 堕落、転落、転倒事故に関する施設者へのアンケート
- 5303 日常災害に対する安全性の評価手法について : 強度別発生確率分布の予測を可能とする手法の検討
- 5360 日常災害の発生頻度把握のための研究 : 回答の補正を考慮した設計者へのアンケート調査
- 5359 日常災害の発生頻度分布の把握とこれを考慮した予測方法の検討
- 5142 日常災害に対する安全性の評価手法について : 評価値に幅を持たせる改善と評価の試み
- 5141 日常災害の発生頻度把握のための研究 : 設計者に対するアンケート調査
- 5140 日常災害の発生頻度把握のための研究 : 階段・浴室に関する事故調査結果の再分析
- 日常災害に対する安全性の評価手法について : 評価手法の実用化と評価の試み : 建築計画
- 日常災害の発生頻度把握のための研究 : 研究者に対するアンケート調査 : 建築計画
- 日常災害の発生頻度把握のための研究 : 各部の構法による不安感への影響を中心とする調査 : 建築計画
- 日常災害の発生頻度把握のための研究 : 住宅の浴室における事故の発生頻度について
- 5493 車いす走行時の筋負担を指標とした斜路計画の評価(車いす・乳母車における身体負荷,建築計画I)
- 5490 斜路勾配の違いが歩行移動における筋負担および下肢関節角度に及ぼす影響 : 斜路・階段の移動動作における人体負担に関する実験研究 その2(階段・床の評価,建築計画I)
- 5489 階段の断面形状の違いが歩行動作における筋負担及び下肢関節角度に及ぼす影響 : 斜路・階段の移動動作における人体負担に関する実験研究 その1(階段・床の評価,建築計画I)
- 5484 限定空間内の群集の個体専有面積分布を把握するための基礎実験 : 個体領域の確保を考慮した室空間の規模計画手法に関する研究 その4(個体領域・パーソナルスペース,建築計画I)
- 5368 人間集合密度と固体領域確保特性との関係に関する基礎的研究(室内空間の評価と行動,建築計画I)
- 5483 衝立状部位が個体領域に及ぼす影響に関する実験研究(個体領域・パーソナルスペース,建築計画I)
- 5480 ねじ引抜き力と手すり取付け強度の関係に関する実験研究 : 現場施工対応型手すり取付け強度試験法の提案 その2(姿勢・動作,建築計画I)
- 5360 室空間内の位置による「居心地感」と群集内での個体領域確保特性との対応関係に関する検討(その2)(空間評価手法,建築計画I)
- 5359 室空間内の位置による「居心地感」と群集内での個体領域確保特性との対応関係に関する検討(その1)(空間評価手法,建築計画I)
- 5477 浴槽出入り、浴槽内立ち座りに関連した手すり取り付け位置の評価 : 行為・動作からみた入浴システムの安全性評価に関する研究 その2(日常災害,建築計画I)
- 5476 浴室出入り、浴室内での歩行・立ち座りに関連した手すり取り付け位置の評価 : 行為・動作からみた入浴システムの安全性評価に関する研究 その1(日常災害,建築計画I)
- 5455 ロフト用はしごの使用時筋負担から見た評価(動作・寸法,建築計画I)
- 5400 住居内に設けられる壁付き手すりの取付強度に関する実験研究その3 : 手すり種類の整理・分類(日常災害,建築計画I)
- 柱等に施された鏡面仕上げの視覚効果に関する実験(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5367 固体領域重複面積率と相互対人心理との関係に関する実験研究(室内空間の評価と行動,建築計画I)
- 5401 日常災害を中心とする諸事故の実態に関する国際比較(日常災害,建築計画I)
- 5400 日常災害に関する新聞記事調査及び統計値との比較(日常災害,建築計画I)
- 住居内に設けられる壁付き手すりの取付け強度に関する実験研究(建築計画)
- 住居内に設けられる壁付き手すりの取付け強度に関する実験研究 その2(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5469 室空間内の位置による「居心地感」と「視線到達濃度」との対応関係に関する検討(生理心理,建築計画I)
- 5165 いす式階段昇降機設置者の身体特性および家族構成 : いす式階段昇降機の使用実態(1)
- 5370 昇降動作形態より見た階段・斜路の適切とされる寸法条件に関する検討
- 5373 階段の"最適"な蹴上げ・踏面寸法の関係式と昇降動作形態との対応に関する実験研究
- 5339 屋内に設けられる通路の必要幅寸法に関する実験(2) : 椅座位の人体が関係する通路に関する実験及び通路の実態調査と実験結果との照合
- 日常災害に対する安全性の評価手法について : 実用化に向けての検討
- 日常災害の実態調査 : 幼稚園・保育所、小学校における事故を対象として : 建築計画
- 日常災害の発生頻度把握のための研究 : 住宅の階段における事故の発生頻度について : 建築計画
- 日常災害に対する安全性の評価方法について : 建築計画
- 5360 ガラス壁面を構成するフレームの透視特性に関する実験(その2)(空間知覚,建築計画I)
- 5552 ガラス壁面を構成するフレームの透視特性に関する実験研究
- 5399 建物に設けられる格子状部位の視覚特性に関する実験(その5)
- 5385 仕上材の違いによる住居床のヒエラルキー感に関する研究 : 履物および姿勢との関係に着目して
- 5502 仕上材料の違いによる居住床のヒエラルキー感について(2) : ヒエラルキー感に関する追加検討および床段差との関係に関する検討
- 5393 日常災害に対する安全性の評価手法について : 発生確率予測に伴う不確実さの定量化とこれを組み込んだ手法の検討
- 5345 階段における段仕上の目地パターンと段鼻の形状が段板の見やすさに及ぼす影響について
- 5344 照明器具の位置が階段の見やすさに及ぼす影響について
- 5343 窓の立面形状と墜落防止効果との関係に関する実験
- 5342 幼児のよじ登りを防止する柵状部位の断面形状に関する検討
- 5341 柵状部位の断面形状と幼児の墜落防止効果との関係に関する実験
- 5340 床及び壁構法が転倒時の頭部衝撃に与える影響について