ダイナミックシンメトリー理論における論理について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This research is a part of a study on Dynamic Symmetry by Jay Hambidge in the early part of the 20th century. In those days some specialists cooperated with Hambidge and many people approved his theory, but there were some self-contradictions in his logic. In this paper details of these contradictions are demonstrated. The contradiction was between commensurability in area and the golden ratio, between his criticism against Vitruvius and the metric scale. Another was between his atheism and ancient Greek concept "Idea". Through analysis of these contradictions, the following characteristics of his theory become clear. His adherence to the golden ratio was brought about by his great interest in the growth of plants. He forcibly connected ancient Greek arts with the golden ratio from botany, and reinforced his theory with ancient Greek philosophy. His vision was very conventional and mystic though he emphasized the novelty of his theory using the words "biology" and "scientists".
- 2004-09-30
著者
関連論文
- タバコのポイ捨てポテンシャルの分布構造 : 仙台市中心部のアーケード街を対象として(都市計画)
- B-17 タバコのポイ捨てポテンシャルの分布構造 : 仙台市中心部のアーケード街を対象として(農村計画・都市計画)
- B-36 仙台市の地域力の指標化に関する研究(都市計画)
- コンパクトシティ政策の実証分析 : 青森市を例として
- コインパーキングの立地条件に関する研究(都市計画)
- B-31 都市の持続可能性から見たコンパクトシティ政策の有効性(都市計画)
- ネットワーク居住における親族的広がりの地域性 : 東北地方を事例として
- B-40 ネットワーク居住におけるコミュニケーションの実態と地域性(都市計画)
- B-9 ネットワーク居住における地域性とコミュニケーションに関する研究(都市計画)
- 地域別ネットワーク居住実態の調査分析の枠組み : 仙台市を事例として
- 8111 ネットワーク居住の空間的広がりに関する研究 : 分散居住実態からみたネットワーク家族類型その2(コミュニティ関連,建築経済・住宅問題)
- 地方中小都市及び農山村地域におけるネットワーク居住の成立とその役割
- 都市における居住型ゲストハウスの特性
- 7262 仙台市街地における自転車等放置空間に対する環境心理的アプローチ(都市交通,都市計画)
- 地方中核都市における高齢者の徒歩アクセシビリティ特性からみた住宅地の評価
- B-45 東北地方の人口移動特性に関する基礎的考察(都市計画・農村計画・建築経済住宅問題)
- 東京都心6区における建物建床面積の経年変化に関する研究 : 1980年代以後の延床面積及び容積率変化を中心にして
- 8078 ネットワーク居住における空間的広がりと地域性(家族と高齢者,建築経済・住宅問題)
- 「性能指向」のアプローチによる建築生産技術規範体系再編の枠組み : 英・ニュージーランド・豪・カナダにおける事例の国際比較分析
- 農業白地地域の土地利用実態と調整課題(4) : 農業白地の土地利用の現況と将来志向 : 都市計画
- 地方中核都市における団地居住者の交通手段選択要因(その4) : 都市計画
- 地方中核都市における団地居住者の交通手段選択要因(その3) : 都市計画
- 地方中核都市における団地居住者の交通手段選択要因(その2) : 都市計画
- 地方中核都市における団地居住者の交通手段選択要因(その1) : 都市計画
- 首都圏における圏内移転市場構造の時系列変化 : 大都市圏の居住地移動に関する研究 その2
- B-48 マンションにおける長期修繕計画作成に関する基礎的研究(都市計画・農村計画・建築経済住宅問題)
- D-20 緑地ポテンシャルを用いた市街地緑地環境の評価 : 仙台市街地を例として(計画III)
- 5. 農村集落再開発計画理論 その2 : 序論 課題と方法(a)(意匠,都市計画)
- 4. 農村集落再開発計画理論 その1 : 序論 集落再編問題の特質(意匠,都市計画)
- 22 住宅地に於ける家族の構成とその変化(11) : 住宅移動のファミリーサイクルによる考察 その4(計画系)
- 21 住宅地に於ける家族の構成とその変化(10) : 住宅移動のファミリーサイクルによる考察 その3(計画系)
- 20 住宅地に於ける家族の構成とその変化(9) : 住宅移動のファミリーサイクルによる考察 その2(計画系)
- 19 住宅地に於ける家族の構成とその変化(8) : 住宅移動のファミリーサイクルによる考察 その1(計画系)
- B-6 仙台市における分譲マンション居住者の特性に関する研究(都市計画)
- 市民参加型地域資源マネジメントの成立条件 : はさまがわ農村サポートセンターの事例より
- 都市資産マネジメント主体としての事業協同組合の再評価
- B-10 DIYによる住宅管理行動が住環境形成に与える影響(都市計画)
- 既存区分所有建物の用途・形態変化に対する適応システムに関する研究(建築経済・住宅問題・建築教育)
- 3-1 商業系区分所有ビル開発における権利配分と登記の実態(3 都市計画)
- B-42 仙台市における不良住宅化のおそれがあるマンションの動向に関する研究 : 中古市場における価格動向に着目して(建築計画・建築経済住宅問題)
- 用途地域の図形特性から見た都市構造の分析(都市計画・住宅問題系)
- 8100 東北地方の地域立脚型住宅供給システムのタイプ別類型化、及び展開 : 地域立脚型住宅供給システムに関する研究(その2)
- 8099 東北地方の地域立脚型住宅供給システムの現状(基本属性と地域性について) : 地域立脚型住宅供給システムに関する研究(その1)
- 農村集落再開発計画理論 その4 : 序論-課題と方法(c)(都市計画)
- 農村集落再開発計画理論 その3 : 序論-課題と方法(b)(都市計画)
- ひったくりを対象とした犯罪空間の考察(都市計画)
- 地方中核都市の郊外戸建住宅地における空家・空宅地発生予測に関する研究(建築経済・住宅問題)
- 地域における在宅介護サービス供給に関する基礎的研究
- 関川千尋氏の討論に対する回答
- B-46 経年にともなうマンション住戸の未利用化に関する研究(都市計画・建築経済住宅問題)
- B-39 人口減少による市街地の変化に関する研究 : 釜石市におけるケーススタディ(都市計画)
- B-2 道の駅の地域住民施設としての可能性(計画I)
- ヘドニックアプローチによる公益施設の評価手法に関する研究(都市計画)
- 8110 分散居住実態からみたネットワーク家族類型(コミュニティ関連,建築経済・住宅問題)
- 8094 修繕計画策定におけるローリングプランの有効性(施設管理,建築経済・住宅問題)
- AHPによる重要度評価を用いた部材選定方法及び修繕計画策定手法に関する研究
- 7043 東京都市圏の学生人口分布構造モデルの分析
- 8143 LCC概念を用いた建物の最適管理計画及び部材の選定方法に関する研究(LCC)
- 地方中核都市における生活構造から見た地区選択に関わる意識
- ダイナミックシンメトリー理論における論理について
- 電話ボックス荒らし犯罪からみた都市空間の犯罪要因分析 -東京都H市を対象にして-
- コンビニエンスストアーのセキュリティーに関わる都市空間要因の研究 - 東京都23区を対象にして -
- 遺跡整備とデザイン要素の関係(都市計画・地域計画)
- 7443 遺跡整備における整備・活用テーマの成立構造(伝統的市街地景観(2)・歴史遺産,都市計画)
- ブルーミントン市とアーバイン市における総合計画の計画内容と構成概念の比較研究(都市計画)
- 機会犯罪の成立に関連する都市空間特性に関する研究 - 放火犯罪を対象にして -
- 8049 単身者のネットワーク居住の成立形態
- 既存住宅ストック活用型の居住水準改善システムの提案と可能性の検討 : 東京23区の高齢者所有住宅ストックを対象として
- 8109 首都圏における居住特性と近居・隣居世帯の地域分布特性(コミュニティ関連,建築経済・住宅問題)
- ミース・ファン・デル・ローエのフッベ邸とジェイ・ハンビッジの正方形分割
- ミース・ファン・デル・ローエ『煉瓦造田園住宅案』に関する極分割法を用いた分析
- ミースのファンズワース邸の平面に潜むダイナミックシンメトリー
- マンションにおける犯罪不安感と空間構成(建築計画系)
- 社会的価値と個人的価値の構成による住居観の研究(その2)
- 社会的価値と個人的価値の構成による住居観の研究(その1)
- 建物の長期修繕計画の基本モデルに関する一考察
- 14. 沢内村に於ける人口の動向(その2)(計画系)
- 24 沢内村における人工の動向(計画系)
- 26 住生活のプライバシーに関する調査報告(2)
- 25 住生活のプライバシーに関する調査報告(1)
- ネットワーク居住における子他出世帯の住生活関係費
- 7347 マンションにおける犯罪不安空間パタンの解明
- 区分所有建物の部分建替えシステムの開発
- 南会津郡H地区の休閑地政策と現状(都市計画・地域計画)
- B-8 仙台の住宅地における高齢化の進行と市街地の変容との関連性についての研究(都市計画)
- B-7 仙台市における住宅地の地区活性度の指標化に関する研究(都市計画)
- 等価交換方式に代わる再開発手法に関する研究 : つくば方式をモデルとして
- 仙台圏における郊外戸建住宅地の居住者心理と居住意識に関する研究
- 等価交換方式に代わる再開発手法に関する研究 : つくば方式をモデルとして(都市計画)
- 住宅地における沿道緑地保存の試み : 八木山松並木保存運動を通して(都市計画・住宅問題系)
- 住宅ストックの再配分による居住満足度改善効果の可能性(建築経済・住宅問題・建築教育)
- 2. 住宅地における家族の構成とその変化(7) : 住宅取得階層と来住時世帯主年令構成(計画意匠歴史)
- 1. 住宅地における家族の構成とその変化(6) : 住宅取得階層と来住時家族型構成(計画意匠歴史)
- 4008 住宅地の人口構成(その1)(建築計画)
- 4009 住宅地の人口構成(その2)(建築計画)
- 4010 住宅地の人口構成(その3)(建築計画)
- 29. 住宅地に於ける家族の構成とその変化(5)
- 28. 住宅地に於ける家族の構成とその変化(4)
- 27. 住宅地に於ける家族の構成とその変化(3)
- A Study on Formation Aspect of Network Residence and The Changes of Housing Functions in Metropolitan Region