日本桜の実生繁殖について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本造園学会の論文
- 1958-09-30
著者
関連論文
- ナタネの物質生産に関する研究 : 第6報 開花始期から成熟期における個体の乾物生産が着莢数に及ぼす影響
- 作物の生育・収量に及ぼす栽植の不均一性の影響に関する研究 : 第3報 欠株による個体数の減少と栽植距離の不均一化が飼料かぶの収量に及ぼす影響
- 15 作物の生育・収量に及ぼす栽植の不均一性の影響に関する研究 : 第3報 欠株による個体数の減少と栽植距離の不均一化が飼料かぶの収量に及ぼす影響
- 緑化工 : 2.緑化工用植物
- 日本芝の花の構造と開花習性
- 造園樹木の亜硫酸ガス抵抗性に関する研究(第2報) : 亜硫酸ガス抵抗性の栄養条件の差異による影響について
- 転圧の回数と間隔がヒメコウライシバに与える影響
- サクラ類の耐寒性に関する実験的研究(昭和59年度日本造園学会研究発表論文集2)
- 荒木田混合度および張芝法の差異による植付時期別の日本芝の生育ならびに踏圧による損傷度に関する研究
- 日本桜の実生繁殖について
- さくら類の実生繁殖について(昭和32年度春季大会研究発表要旨)
- 29.イネ科植物の系統分類よりみた芝草利用論(昭和58年度日本造園学会研究発表論文集(1))
- 緑化工用植物と亜硫酸ガス抵抗性
- 『最近の各種緑化工法・資材』特集にあたって(『最近の各種緑化工法・資材』)
- 造園樹木の亜硫酸ガス抵抗性に関する研究(第1報) : 亜硫酸ガス抵抗性の季節的変異について
- 造園樹木の生長におよぼす土壌硬度の影響
- 切土のり面植生に関する基本的考察
- 造園樹木の冬季挿木に関する研究
- 日本芝園芸品種の染色体について : 日本芝の分類学的研究(第2報)