ルクソール西岸・マルカタ王宮内の「アマルナ型住宅A」に関する考察 : 古代エジプト・アマルナ型住宅に関する建築学的考察 2
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Three independent houses preserved at the Malqata Palace have overall similarities with the standard Amarna-type houses, nevertheless they present some architectural differences related to the official building characters, and the simpler details possibly show the tentative phases before the completion of this house-type. A careful study of the remaining brick pavement of the central hall in "Malqata-House A" concluded that a large stone dais for the master had been placed on the rear wall and that the roof of this hall had been supported by two columns resting on the edges of a stone dais, or more appropriately that it had been spanned by one single wood beam without any columns.
- 2004-02-28
著者
関連論文
- 9058 ダハシュール北部で発見された新王国時代の建造物について 8 : イパイの墓に見られる日乾煉瓦造構法(建築歴史・意匠)
- 9118 ダハシュール北部で発見された新王国時代の建造物について 12 : イパイの墓の基礎(東洋 西アジア・その他,建築歴史・意匠)
- 9117 ダハシュール北部で発見された新王国時代の建造物について11 : イパイの墓の平面計画方法の分析(東洋 西アジア・その他,建築歴史・意匠)
- ルクソール西岸・マルカタ王宮内の「アマルナ型住宅A」に関する考察 : 古代エジプト・アマルナ型住宅に関する建築学的考察 2
- アマルナ型住宅の初例に関する考察 : 古代エジプト・アマルナ型住宅に関する建築学的考察 1
- マルカタ王宮内にあるアマルナ型住宅Aの中央広間に関する復原的考察 : マルカタ王宮に関する研究46(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- エジプト・テーベの第32号岩窟墓における1日当たりの掘削量
- 古代エジプト・クルナの石切り場における採石工程
- 9060 エジプト・テーベの第32号岩窟墓における1日当たりの掘削量(建築歴史・意匠)