京都市中心部における町家分割利用の空間的特徴に関する研究 : 事業所として活用されている町家の利用実態を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study is to show the useful guidelines which enable us to apply to renovation work of Kyo- Machiyas, by investigating the actual spatial characteristics on some examples of divided use of Machiyas in the central area of Kyoto City. This study ascertained as follows: 1) On the occasion of divided use, it is important to consider arrangement form of divided space which is suitable to existing situation and types of use. 2) Divided use can sufficiently satisfy the present demands of users while their traditional space structures have been maintained, and it can be regarded as effective measures for renovation of traditional Kyo-Machiyas.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2001-11-30
著者
関連論文
- 5446 モール状都市オープンスペースにおける線上着座滞在とその相互距離に関する考察(2) : 線上着座滞在者の相互距離における段階性(停留・居場所,建築計画I)
- 5445 モール状都市オープンスペースにおける線上着座滞在とその相互距離に関する考察(1) : 線上着座滞在者の分布に影響を及ぼす環境要因(停留・居場所,建築計画I)
- タイ/バンコク水辺集落の現況と提案(研究報告)(第12回比較居住文化研究小フォーラム : 東南アジアの都市居住文化と空間の魅力)(活動レポート)
- 近代建築遺産の活用的保存の研究 : その1 : 神奈川県立近代美術館の構造をめぐって(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 1937年パリ万国博覧会日本館の設計経緯について
- 9036 坂倉準三と1937年パリ万国博覧会日本館について
- 住宅団地の集会所改修計画における住民参加のプロセスと手法
- 9027 神奈川県立近代美術館の鉄骨構造について : 原設計と完成形の差異の検証を通して(建築歴史・意匠)
- 京都市中心部における町家分割利用の空間的特徴に関する研究 : 事業所として活用されている町家の利用実態を通して
- 9248 祇園祭山鉾町会所の事業所併用に関する研究 : その2: 平常時・祭礼時ごとにみた空間活用の特徴(意匠論・意匠(2),建築歴史・意匠)
- 9247 祇園祭山鉾町会所の事業所併用に関する研究 : その1: 事業所入居経歴と現在の運営・活用状況(意匠論・意匠(2),建築歴史・意匠)
- 9275 京都市中心部における町屋分割利用の実態と空間的特徴 : その2 : 所有形態と利用用途からみた空間的特徴の考察
- 9274 京都市中心部における町屋分割利用の実態と空間的特徴 : その1 : 分割形式の類型別にみた空間的特徴の分析
- 9310 通り土間の構成からみた町家空間の奥性 : 日本伝統空間の奥性に関する研究(その2)
- 9309 通り土間の構成からみた町家空間の奥性 : 日本伝統空間の奥性に関する研究(その1)
- 茜部の家
- 脱施設化の試み : 児童養護施設・東京サレジオ学園の場合(拘束環境としての「施設」)(「施設」の意味を問う)
- 育英学院サレジオ小・中学校
- テラスでのある思索 : 神奈川県立近代美術館(PART.I各論)(近代建築の保存・再生 : その現状と展望)
- 「召し出し」 : 施主の誕生 : 設計者の立場から(サレジオ学園における設計者の選び方)(設計者の選び方)
- 京町家改修事例にみる室用途と間取りの分析 : 事業所としての活用事例から(伝統性,建築計画II)
- 5786 福建省永定県の客家土楼における居住実態について : 伝統的構成単位である積層ユニットに着目して(海外居住(1)中国・台湾,建築計画II)