「西蔵・衛地方における都市住宅に関する調査研究 : 伝統材料から工業材料への移行に関する研究(第1報)」に関する討論(有川 智, 三橋博三, 飯淵康一, 薛 松涛著 日本建築学会計画系論文報告集, 第487号, 133-140, 1996年9月号掲載)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
I would like to discuss on the three points as mentioned below as your paper. 1. The name of roof (floor) materials should be "arka" instead of "agatu".2. The method of scale cited is not necessarily commonly used in Tibet. Moreover, what is mentioned in Chinese notation tend to differ considerably from the original Tibet, thus it should not be taken as it is.3. As against an act meaning 'to sit' in Tibet, "gdan" should be used as the most characteristic things.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1997-09-30
著者
関連論文
- 9159 チベット語の語稾によるチベット建設についての考察 : その2 「窓」の概念
- 建築群の景観に関する研究I : 都市計画
- 「西蔵・衛地方における都市住宅に関する調査研究 : 伝統材料から工業材料への移行に関する研究(第1報)」に関する討論(有川 智, 三橋博三, 飯淵康一, 薛 松涛著 日本建築学会計画系論文報告集, 第487号, 133-140, 1996年9月号掲載)
- 9170 チベット建築におけるテントと城塞・宮殿について : チベット語の語彙による考察 その3
- 9195 チベット建築におけるパラッペト「女墻」・「欄干」と「檐」について : チベット語の語彙による考察 その4
- 9160 チベット語の語彙によるチベット建築についての考察 : その1 壁と柱