足助地域における伝統的木造住宅の架構の特徴と建方
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this study, we report about erection and its information of two traditional timber houses designed and built by MOMIYAMA master carpenter at ASUKE AREA. MOMIYAMA master carpenter has excellent technique and knowledge about structure design on traditional timber house. Our target is to describe the master carpenter's knowledge of structure design on traditional timber house. Major contents of survey are drawings and specifications, TEITA, detail drawing, SHAKUZUE,process of erection, time-schedule, joint, tools, festival, and etc. On this paper we report about feature of structure and erection.
- 1996-10-30
著者
関連論文
- 8048 能登地方における木舞下地構法の地域性 : 能登地方における木造住宅の総合的調査研究
- 22234 伝統的木造五重塔の振動特性 : その11 旧寛永寺五重塔の振動実験(五重塔・木橋・中国建築,構造III)
- 9036 大阪泉南地方における伝統的民家の変遷に関する研究 その2(日本 農家・集落(1),建築歴史・意匠)
- 9035 大阪泉南地方における伝統的民家の変遷に関する研究 その1(日本 農家・集落(1),建築歴史・意匠)
- 泉南地方における伝統的木造住宅の小屋組架構の変遷に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 岸和田地車の構造体に関する研究 : その2 古地車の振動特性(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 近代化遺産としての酒蔵研究 : 大阪泉南地方における事例分析(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 大阪泉南地方における伝統的民家の間取りの変遷に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5338 伝統的木造住宅の架構変遷に関する研究 : 岸和田「五風荘小屋組」について(木造構法(2),建築計画I)
- 5334 岸和田地車の構造体に関する研究 : 五軒屋町の古地車(木造構法(1),建築計画I)
- 9221 城下町岸和田における都市形成史研究(都市,建築歴史・意匠)
- 9149 登録有形文化財建造物の所有管理団体別用途転用に関する研究(日本近代・保存(2),建築歴史・意匠)
- 8106 木造住宅の生産組織に関する研究 : その25 現場での職種の役割
- 8084 木造住宅の生産組織に関する研究 : その18 建築計画概要書からみた住宅建設動向と地縁関係の地域特性
- 8082 木造軸組工法における躯体の部品化に関する研究(10) : 構造設計・生産設計
- 8081 木造軸組工法における躯体の部品化に関する研究(9) : 流通・品質管理
- 8080 木造軸組工法における躯体の部品化に関する研究(8) : 軸組加工の機械化とプレカット化
- 8079 木造軸組工法における躯体の部品化に関する研究(7) : 木造軸組プレカット工場の類型化
- 5 木造軸組工法に於ける躯体の部品化に関する研究(6) : 墨付け・加工(建築経済・建築生産・住宅問題)
- 4 木造軸組工法に於ける躯体の部品化に関する研究(5) : 現場建方特性(建築経済・建築生産・住宅問題)
- 5422 木造軸組パネル工法の建方手順とパネルの納まりについて
- 5281 阪神・淡路大震災で被災した瓦屋根の修理工事の調査(その2) : 修理前後における構法の比較
- 5280 阪神・淡路大震災で被災した瓦屋根の修理工事の調査(その1) : 瓦屋根の被害状況
- 8105 木造住宅躯体の部品化に関する研究 : 軸組工法とパネル工法の建方工程比較
- 8104 大工の技能・作業内容に関する一考察 : 在来木造住宅の性差システム研究・その8
- 8103 週単位工程の現場における施工人工数と標準外作業 : 在来木造住宅の生産システム研究・その7
- 5326 木造軸組構法の架構に関する研究 : その6 床組と荷重の拾い方ひ関して
- 8087 枠組壁構法における生産システムに関する調査研究 : その2 フレーミング工事における壁パネル工事について
- 8086 枠組壁構法における生産システムに関する調査研究 : その1 工程と工数について
- 5369 木造軸組構法の架構に関する研究 : その5 2階床組架構の評価方法について
- 8105 在来木造住宅の生産システムに関する調査研究 : その8 労務量の職種別大工工事種別比較
- 8103 在来木造住宅の生産システムに関する研究 : その6. 手刻みによる軸組加工工程の工数分析
- 8102 木造軸組工法における?体の部品化に関する研究 : その11. ライン編成2タイプの比較・考察
- 12 在来木造住宅の生産システムに関する調査研究 : その4 手刻みとプレカットによる軸組加工・建方の工数比較(建築生産)
- 11 在来木造住宅の生産システムに関する調査研究 : その3 労務量の概要と工程(建築生産)
- 10 在来木造住宅の生産システムに関する調査研究 : その2 調査分析のための作業要素の抽出と分類(建築生産)
- 9 在来木造住宅の生産システムに関する調査研究 : その1 労務量調査における調査対象住宅の属性(建築生産)
- 8083 木造住宅の生産組織に関する研究 : その17 生産動向の地域特性の比較
- 5336 木造軸組構法住宅の資材搬入と使われ方に関する調査研究(木造構法(1),建築計画I)
- 5357 木造住宅の施工人工数と労務歩掛かりに関する調査研究 その2 : 富山市3棟と相模原市1棟、及び、首都圏8棟について
- 5356 木造軸組構法住宅の標準工程に関する研究
- 22204 伝統的木造建築物の振動特性 : その15. 厳島神社五重塔の振動実験(伝統系:五重塔,構造III)
- 5274 在来軸組構法住宅の架構設計に木造おける棟梁大工の意思決定過程に関する研究 : その3 知識ベース入力のための架構設計ルールのデータ化
- 5447 木造在来軸組構法住宅の架構設計における棟梁大工の意思決定過程に関する研究 : その2 架構の決定過程における棟梁大工の深層的な判断のしくみに関する考察
- 5446 木造在来軸組構法住宅の架構設計における棟梁大工の意思決定過程に関する研究 : その1 架構ルールの関係に関する棟梁大工の因果主張のコード化
- 5423 軸組部材の互換性からみた木造軸組新構法の接合部の形態に関する研究
- 8038 木造住宅の生産組織に関する研究 : その12-東京都文京区における木造住宅生産動向
- 陸前高田市矢作町における構法概要と屋根葺材の変遷 : 気仙地方における木造住宅の総合的調査研究 : 建築計画
- 22196 重ね張りした耐力壁の水平せん断性能 : 耐力に及ぼすビス仕様等の影響(面材壁(2),構造III)
- 木造接合部におけるほぞ差込み栓の強度特性とその破壊性状に関する実験研究(構造)
- 洋風木造建築における幕末から明治大正期の壁構法に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5314 洋風技術導入期の小屋組に関する研究 : 小樽洋館におけるトラス構法
- 洋風技術導入期の長崎洋館11棟における小屋組架構
- 5276 洋風技術導入期の小屋組に関する研究 : 横浜山手地区の洋館におけるトラス
- 5288 洋風技術導入期の小屋組に関する研究 : 長崎洋館におけるトラス構法
- 構造用集成材の建方における施工人工数の研究
- 5335 木造住宅の施工人工数と労務歩掛かりに関する調査研究
- 5293 ネットワーク手法による工程管理を適用した木造住宅試行建設に関する調査研究
- 5324 構造用集成材の建方における施工人口数の調査研究 : 標準作業における部材別作業
- 5294 構造用集成材を用いたアーチ式架構の建方における施工人口数の試算に関する研究
- 構造用集成材を用いたアーチ式架構とポストアンドビーム式架構の施工人工数に関する調査報告
- 5278 伝統的木造住宅の架構設計に関する調査研究 : 足助地域における建方
- 陸前高田市における伝統的木造住宅の建方に関する調査報告
- 5287 伝統的木造住宅の架構設計に関する調査研究 : 足助地域における事例分析
- 8042 木造住宅の生産組織に関する研究 : その16 地域産化率の向上への試み
- 10 地域型住宅研究-長野県- : その4 更埴市にみる地域生産者社会の地縁性(建築生産)
- 5 近畿地方における木舞下地土壁構法の地域性とそれを支える生産体制(建築生産)
- 8093 四国地方における木舞下地土壁構法の地域性とそれを支える生産体制 : その2.土塗り壁の構法
- 福井県における木舞下地土壁工法とそれを支える生産体制
- 4 四国地方における木舞下地土壁構法とそれを文える生産体制(その1)(建築生産)
- 9 福井県における木舞下地土壁工法とそれを支える生産体制(建築生産)
- 5214 能登部における屋根構法の変遷 : 能登地方における木造地方の総合的調査研究
- 木造住宅生産組織研究 その6 : 関東4地区における瓦工事業の比較
- 8036 木造住宅の生産組織に関する研究 : その10-生産動向の地域特性と生産ネットワーク
- 木造住宅生産組織研究 その4 : 屋根工事業の事業形態
- 中高層マンションの施工実態
- 11 木造住宅生産組織研究 : その8 東京都における木造住宅生産概況(建築生産)
- 木造軸組構法に於ける躯体の部品化に関する研究(4) : プレカット工場の流通特性
- 木造軸組構法に於ける躯体の部品化に関する研究(3) : プレカット工場の加工特性
- 足助地域における伝統的木造住宅の架構の特徴と建方
- 21251 木造軸組構法の架構に関する研究
- 26 木造軸組構法の架構に関する研究 : その4. 構造計算にもとづく各類型の特徴(構造)
- 25 木造軸組構法の架構に関する研究 : その3. 架構の類型(構造)
- 24 木造軸組構法の架構に関する研究 : その2. 伏図を決定する要素(構造)
- 23 木造軸組構法の架構に関する研究 : その1. 本研究の枠組み(構造)
- 木造住宅生産組織研究 その5 : 屋根工事の現状と動向