江戸・東京における眺望の変容に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study aims to identify the prospect of Edo and its changes and to investigate the significance of the changes. From the Edo-Mcisho-Zue etc., we find that in the Edo period people identfied their towns on a large scale. The prospect of Edo was classified geographically into 14 types. Nowadays there remains only 4 types consisting of the near and intermidiate scenery. Prospects lack individuality and the quality of views has completly changed. Such a condition has brought about weaker relations between men and environment. From now on, we can find the significance and possibilities of prospect on local levels.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1996-03-30
著者
関連論文
- 7117 東京の眺望に関する研究 : その6 地形及び土地利用から見た日暮里富士見坂の眺望
- 7116 東京の眺望に関する研究 : その5 都心部における富士見坂の現況
- 7121 東京の眺望に関する研究 : その4 上野台地〜本郷台地間における地形と領域感
- 7028 東京の寺町に関する研究 : その12.寺院集積地区の領域設定における観点
- 7027 東京の寺町に関する研究 : その11.寺院集積地区の都市計画上の扱い
- 7339 東京の寺町に関する研究 : その10. 東京都心部の寺院特設墓地について
- 7338 東京の寺町に関する研究 : その9. 東京における寺院墓地の変遷
- 7181 東京区部における景観行政の変遷と現状、課題 : その3 公団・民間企業における景観に対する意識の傾向
- 7180 東京区部における景観行政と変遷と現状、課題 : その2 東京都における景観行政
- 7179 東京区部における景観行政の変遷と現状、課題 : その1 23区における景観行政
- 7176 東京の眺望に関する研究 : その3 日暮里諏訪台における地域と眺望の関わり
- 7249 東京寺町に関する研究 : その8. 上野〜浅草間の寺院(住職)の意識
- 東京の寺町に関する研究 : その7. 元浅草地区における住民意識
- 7018 東京の眺望に関する研究 : その2 現代の眺望
- 7017 東京の眺望に関する研究 : その1 江戸時代の眺望
- 7257 東京の寺町に関する研究 : その6. 元浅草地区の街区空間構造及び整備の方向性
- 7256 東京の寺町に関する研究 : その5 上野〜浅草間の寺院集積地区について
- 7247 角地景観の特性に関する考察 : 東京都心部を対象として
- 7007 建築・都市の高さ史に関する研究 : その5 事務所建築を通してみた現代の高さ
- 7006 建築・都市の高さ史に関する研究 : その4 事務所建築を通してみた近代の高さ
- 7005 建築・都市の高さ史に関する研究 : その3城郭建築を通してみた近世の高さ
- 7004 建築・都市の高さ史に関する研究 : その2寺院建築を通してみた中世の高さ
- 7003 建築・都市の高さ史に関する研究 : その1 研究方法及び寺院建築を通してみた古代の高さ
- 7045 東京の寺町に関する研究 : その3.寺院の移転と寺町の形成について(都市計画)
- 7046 東京の寺町に関する研究 : その4.寺院配置のパターンと規模について(都市計画)
- 7005 東京の寺町に関する研究 : その2 足立区伊興寺町景観整備計画
- 7004 東京の寺町に関する研究 : その1 寺町の今日的意義と現状
- 近代以降における寺院集積の変容について : 東京の寺院集積地区(寺町)に関する研究 その1
- 江戸・東京における眺望の変容に関する研究
- 近代以降における東京の寺院集積地区に関する研究(都市計画)