英語学習の指導における「かな表記」による英語ポピュラー・ソングの導入 : 特に英語の音とリズムの習得における活用と効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は、異言語である英語の音を日本語の「かな」を用いていかに表記するか、そしてそれを使って英語の力が十分でない学習者に英語の歌を学習させる方法を論じたものである。「かな表記」に関しては、先行研究から知見を得つつ教室使用に十分耐えうるものを授業実践を通しながら独自に作成した。その過程における「かな表記」での課題や限界、そして作成された表記体系の特徴を論ずる。又、実際の授業における練習曲の選定方法、歌を使う教育的効果、そして学生の反応なども考察する。
著者
関連論文
- コンピュータを使った英語音声教材の制作
- 遠隔学習と生涯学習支援(6) : ウェブ上での英文自動添削システム-TENSAKU-
- 遠隔学習と生涯学習(5) : WebASCによるオンライン教材の作成と学習支援
- ウェブ試験自動作動システム(WebASC)のインターネット公開
- 遠隔授業と生涯学習(4) : ウェブを用いたオンライン試験システム(WebASC)の開発と利用
- オンライン試験とオーディオ・ビデオファイル利用がもたらした語学教育形態の変化
- 公開用ウェブ試験自動作成システム (Web-ASC) の使用状況
- 遠隔授業と生涯学習(3) : 英語のオンライン試験実施
- For Distance and Life-long Learning(2)
- DCs英語オンラインコース開発の軌跡(1)
- 生涯学習と遠隔学習支援のためのオンライン自動採点による外国語聞き取り練習問題の作成と実施
- Communicative Language Teaching(CLT)からTask-based Language Teaching(TBLT)へ
- 教育イントラネットEDWINの開発と試行教育
- 一般情報処理教育のためのファイル転送管理システム
- ネットワ-ク・サ-バ-による学習支援の研究
- 資料 Total Quality Management: From Industry to Education
- 英語学習の指導における「かな表記」による英語ポピュラー・ソングの導入 : 特に英語の音とリズムの習得における活用と効果について
- writing指導におけるreading教材の活用
- 伝達能力の向上を目指す指導とスピーキングの評価