PB45 チアジアゾール縮環ターフェニル型蛍光色素の液晶性(2004年日本液晶学会討論会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rod like 1, 2, 5-thiadiazole ring condensed terphenyl derivatives 1-3 with a cyano and a long alkoxy group were synthesized. All compounds exhibited strong fluorescence and liquid crystalline phases. Strong fluorescence was observed in crystalline state, mesophase and isotropic phase of all compounds. It was found that the emission wavelength and the phase transition behaviors of 1-3 were affected by the position of the condensed 1, 2, 5-thiadiazole ring in the terphenyl skeleton.
- 日本液晶学会の論文
- 2004-09-26
著者
関連論文
- 3B07 7員環骨格を含む3環系ポリマーの液晶性(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 1B09 トリフェニルアミンをコアにする液晶およびゲル化剤の合成(トピカルセッション-液晶材料の新しい機能開発-, 2005年日本液晶学会討論会)
- PB45 チアジアゾール縮環ターフェニル型蛍光色素の液晶性(2004年日本液晶学会討論会)
- PB44 メタクリロイルオキシアルコキシ安息香酸単位を持つ6/7員環系とそれらのポリマーの液晶性(2004年日本液晶学会討論会)
- PB04 側方位にニトロ置換基を持つ3環性ポリカテナー分子の合成 (2)(2004年日本液晶学会討論会)
- 3A04 7員環をコアとするバナナ型液晶の合成 (2)(2004年日本液晶学会討論会)
- 2A06 3環性ポリカテナー分子の合成と性質(2004年日本液晶学会討論会)
- PB01 1,7-ジ(5-アルコキシトロポン-2-イル)ジエチレントリアミンの合成と性質(化学・材料)
- 3B04 コンビナトリアル合成法によるベンゼノイド液晶化合物の探索(化学・材料)
- 2B01 6本の芳香族側鎖を有するヘキサアザトリフェニレンディスコティック液晶の合成と物性(化学・材料)
- 1B07 ゲル化能を有するトロポノイド液晶分子の合成と性質(化学・材料)
- PB30 ビトロポンをコアに有するヘキサカテナー化合物の合成と液晶性(化学・材料)
- PB09 アミノトロポンイミンをコアとする液晶分子の合成と物性(化学・材料)
- PB07 4-ヒドロキシトロポンをコアに有する液晶分子の合成(化学・材料)
- 液晶電解質-イオン化構造をもつ液晶システムの熱的性質と液晶形成能
- 3B09 ポリアミン骨格を有する高分子とそのイオン性複合体の熱的性質と液晶性(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 1A14 キュービック相を形成する高分子/イオン液晶システム(2004年日本液晶学会討論会)
- 2B03 棒状1,3-ジアザアズレン誘導体が示すラメラーカラムナー相(化学・材料)
- 1B08 ビス(5-置換トロポロナト)金属錯体の液晶性(化学・材料)
- 1B05 イオン骨格を有する高分子の液晶挙動と熱的性質(化学・材料)
- PB11 1,3-ジアザアズレン骨格を有する液晶化合物の合成と物性(2)(化学・材料)